トーク:中学受験参考書

最新のコメント:3 年前 | トピック:コメント・意見 | 投稿者:キザ

特定中学の対策

編集

中学受験ガイドを編集して思ったのですが、大学受験参考書には「○○大対策」という特定大学の対策ページがあります。そこで、特定中学の対策ページを作るのはどうでしょうか(学校数は絞る)。また、高校受験でも。

作成するとよさそうな中学31校(案)(完全に個人の主観です。申し訳ありません。)
  • 関東
  • 東京
  • 開成中
  • 麻布中
  • 武蔵中
  • 筑波大学附属駒場中
  • 海城中
  • 桜蔭中
  • 雙葉中
  • 女子学院中
  • 早稲田中
  • 駒場東邦中
  • 埼玉
  • 浦和明の星女子中
  • 神奈川
  • 聖光学院中
  • 浅野中
  • 栄光学園中
  • サレジオ学院中
  • 千葉
  • 渋谷教育学園幕張中
  • フェリス女学院中
  • 関西
  • 兵庫
  • 灘中
  • 六甲中
  • 神戸女学院中
  • 大阪
  • 甲陽学院中
  • 大阪星光学院中
  • 白陵中
  • 四天王寺中
  • 京都
  • 洛南高校附属中
  • 洛星中
  • 奈良
  • 東大寺学園中
  • 西大和学園中
  • 四国
  • 愛光中
  • 九州
  • ラ・サール中
  • 久留米大学附属中


コメント・意見

編集

ご意見お願いします。--ゆにこーど (トーク) 2020年3月29日 (日) 11:57 (UTC)返信

  コメント将来的にはあってもいいと思います。一般的に「名門」といわれているところなら、今後追加してもいいでしょうね。まぁ、誰が書くかという問題もありますが……。--椎楽 (トーク) 2020年3月30日 (月) 12:33 (UTC)返信
  コメント 個人的意見を言わせてもらうと、大学別「対策」ですら、過去問分析が一切なく、出題傾向も具体的に記載されているとは言えず、受験対策としては、何の役にも立っていない記事なのに、それに輪をかけてこのような記事を作ってどうするというところです。先に、「過去問分析」をしっかりとした「傾向と対策」を模範として作成し、「こういう記事を作りたい」とガイドしてから裾野を広げるべきでしょう。--Tomzo (トーク) 2020年3月30日 (月) 14:19 (UTC)返信

--キザ (トーク) 2021年3月29日 (月) 04:37 (UTC)いつも編集してます。自分の解釈ですがお願いします。編集のペースを確認して転載します。学校は,気付いた時に載せて大丈夫だと伺う。結論を申すと,管理を徹底したウエ御願いします。返信

過程と分析

編集
ご指摘の通り、「こういう記事を作りたい」という例です(私なりに分析しました)。
  • (例)灘中学 1日目 算数
  • 問題の傾向
例年、11~13問、制限時間60分です。第1問は基本的に計算問題で、例年、図形問題が多く、11問制の場合、第7問以降、12問制の場合、第8問以降は例年図形問題となっています。

対策

編集
  • 対策
  • 計算問題においては、受験する年の素因数分解を覚えておくと便利な場合があります。
例: (2015年はこれを利用した問題が出題されています)
平面図形では、補助線を活用して解く問題がよく見られます。普段から練習しましょう。
立体図形では、展開図から組み立ててできる立体の体積(あるいは体積比)を答える問題がよく見られます。なお、その立体は、主に立方体や三角錐が関係することが多いです。
過去数年分の問題ジャンルなどを分析・掲載しようと思っていますが、できるかどうかはわかりません。
(例)2020年度
第1問:計算問題
第2問:文章題(軽減税率)
第11問:展開図と体積比
ご意見などお願いします。--ゆにこーど (トーク) 2020年3月31日 (火) 22:44 (UTC)返信
ページ「中学受験参考書」に戻る。