中学校社会 地理/三つの大洋と六つの大陸

世界には、陸地には6つの 大陸(たいりく、英:continent コンティネント) と、海洋には3つの 大洋(たいよう、英:ocean オーシャン) がある。 六大陸(ろくたいりく)や三大洋(さんたいよう)などと呼ばれることもある。 地球全体の陸地よりも、地球全体の海洋のほうが広い。 陸地と海洋の面積の比は、おおよそ

インド洋
大西洋
太平洋の位置。日本は、この図の左上のほうにある。三角印で示された点は、太平洋の最深点であるチャレンジャー海淵。
陸地の面積:海洋の面積=3:7

である。 つまり、海のほうが陸地よりも2倍以上広い。

3つの大洋 編集

3つの大洋とは 太平洋(たいへいよう、英:Pacific Ocean)、大西洋(たいせいよう、英:Atlantic Ocean)、インド洋(英:Indian Ocean) である。このうち、日本が接しているのは太平洋のみである。

「太平洋」の「太」は「ふとい」の字だが、「大西洋」の「大」は「おおきい」の字なので、間違えないように。

世界地理の話題では、日本海など3つの大洋以外の海は、大洋のどれかに属した海として扱う。

大西洋とは、ヨーロッパ(英:Europe)の西側にあり、ヨーロッパとアメリカ(英:America)との間にある大きな海です。 インド洋とは、インド半島(英:Indian subcontinent)の周囲とインドの南にあり、アフリカの東海岸とオーストラリアの西海岸で囲まれた、アフリカ(Africa)・インド(India)・オーストラリア(Australia)との間の海です。

六大陸 編集

6つの大陸とは、ユーラシア大陸(英: Eurasia ユーレイシア)、アフリカ大陸(Africa アフリカ)、北アメリカ大陸(North America ノース・アメリカ)、南アメリカ大陸(South America サウス・アメリカ)、オーストラリア大陸(Australia オーストレイリア)、南極大陸(Antarctica アンタークティカ)の6つである。

ユーラシア大陸とは、ロシアや中華人民共和国やヨーロッパ諸国やインドなどがある大陸である。もっとも広い大陸はユーラシア大陸である。

州の分類 編集

 
ヨーロッパ州。
 
アジア州。
 
アジア州の地域の分類
 
 シベリア

 
 中央アジア

 
 西アジア

 
 南アジア

 
 東アジア

 
 東南アジア

いくつかの大陸は、さらに(しゅう)に分けられる。

その結果、世界は大まかに6つの州に分けられる。

アジア州(アジアしゅう、Asia エイジャ)、ヨーロッパ州(ヨーロッパしゅう、Europe ユーロプ)、アフリカ州北アメリカ州南アメリカ州オセアニア州(Oceania オウシェアニア)の6つの州である。

ユーラシア大陸は、ウラル山脈(英: Ural Mountains)を境(さかい)にして、 ヨーロッパ州(ヨーロッパしゅう) と アジア州(アジアしゅう) とに分かれています。 ロシア(英:Russia)というユーラシア大陸の北にある大きな国は、ヨーロッパ州とアジア州に、またがっています。なお、ロシアは、かつてソビエト連邦(英:Soviet Union ソビエト・ユニオン)を冷戦のときに構成していた国である。

オセアニア州とは、オーストラリア大陸と、その周辺の諸島の地域です。

いくつかの州は、さらに細かく分かれます。 アジア州では、東アジア(英:East Asia イースト・エイジャ)や東南アジア(英:Southeast Asia)、シベリア(英:Siberia サイビーリア)、中央アジア(英:Central Asia セントラル・エイジャ)、南アジア(英:South Asia サウス・エイジャ)、西アジア(英:Western Asia)などに分かれます。 私たちの国の日本(英:Japan ジャパン)は、東アジアにあります。


 
オセアニア州