名詞の第四変化編集
第四変化 (羅 Quarta Declinatio ; 英 Fourth declension ; 仏 Quatrième déclinaison ) は、名詞の数が多くはなく、第一変化~第三変化に比べると重要な変化ではないが、不規則な例外も少ない。 おもに、男性・女性名詞の 「 -us 型 」と、中性名詞の 「 -ū 型 」 からなる。
-us 型 | -ū 型 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(名詞の性) | 男・女 | 中性 | |||||||||
(単語例) | 語尾 | manus, -ūs 「手」 | 語尾 | cornū, -ū 「角(つの)」 | 語尾比較 | ||||||
単数 | 主格 | -us | manus | 一つの手が | -ū | cornū | 一つの角が | 主格 | -us | -ū | |
属格 | -ūs | manūs | 一つの手の | -ūs | cornūs | 一つの角の | 属格 | -ūs | |||
対格 | -um | manum | 一つの手を | -ū | cornū | 一つの角を | 対格 | -um | -ū | ||
与格 | -uī | manuī | 一つの手に | -ū | cornū | 一つの角に | 与格 | -uī | -ū | ||
奪格 | -ū | manū | 一つの手で | -ū | cornū | 一つの角で | 奪格 | -ū | |||
複数 | 主格 | -ūs | manūs | 複数の手が | -ua | cornua | 複数の角が | 主格 | -ūs | -ua | |
属格 | -uum | manuum | 複数の手の | -uum | cornuum | 複数の角の | 属格 | -uum | |||
対格 | -ūs | manūs | 複数の手を | -ua | cornua | 複数の角を | 対格 | -ūs | -ua | ||
与格 | -ibus | manibus | 複数の手に | -ibus | cornibus | 複数の角に | 与格 | -ibus | |||
奪格 | -ibus | manibus | 複数の手で | -ibus | cornibus | 複数の角で | 奪格 | -ibus |
(編集中)
編集
脚注編集
参考文献編集
関連項目編集
関連記事編集
英語版編集
- 英語版ウィクショナリー
- wikt:en:Appendix:Latin fourth declension (第四変化)
- wikt:en:Category:Latin fourth declension nouns (第四変化名詞のカテゴリ)
仏語版編集
- 仏語版ウィクショナリー
ラテン語版編集
- ラテン語版ウィクショナリー
- wikt:la:Categoria:Nomina Latina declinationis 4 (第四変化のカテゴリ)