6年生理科の練習問題です。

ものが燃えるとき 編集

問題 解答・解説
ものがもえるときに必要な気体はなんですか。


集気びんにろうそくが入っています。次のうち、一番燃える時間が長いのはどれですか。
  1. 底のある集気びんで、ふたが()まっている
  2. 底のない集気びんで、ふたが閉まっている
  3. 底のない集気びんで、ふたが閉まっていない



石灰水(せっかいすい)は、二酸化炭素と反応するとどうなりますか。

人や動物の体 編集

植物のからだのはたらき 編集

問題 解答・解説
植物が、二酸化炭素と水を利用して酸素と水をつくる働きをなんといいますか。

水溶液(すいようえき)の性質 編集

問題 解答・解説
(1)赤色リトマス紙にアルカリ性の液体をつけるとどうなりますか。 (2)青色リトマス紙に中性の液体をつけるとどうなりますか。 それぞれ下から選びましょう。
  1. 青色になる
  2. 緑色になる
  3. 赤色になる
(1)酸性である (2)中性である (3)アルミニウムと反応してとける水溶液を 下からすべて選びましょう。
  1. アンモニア水
  2. 食塩
  3. 炭酸水
  4. 塩酸
塩酸にアルミニウムを加えると反応しますが、このときアルミニウムはどうなっていますか。次から選びましょう。
  1. 塩酸にはとけていない
  2. 塩酸の中にアルミニウムとしてとけている
  3. 塩酸の中に、アルミニウムではないものとなってとけている


大地と地層 編集

問題 解答・解説
 
地層の中から、左の写真のようなものが見つかることがあります。これを何といいますか。

てこのはたらき 編集

問題 解答・解説
次の中から、てこのはたらきを利用した道具をすべて選びましょう。
  1. 虫眼鏡
  2. はさみ
  3. 磁石(じしゃく)
  4. ろうそく
  5. モーター
  6. ピンセット

宇宙 編集