2022年11月27日 (日)
2022年11月25日 (金)
2022年11月24日 (木)
2022年11月23日 (水)
→処理速度の問題: 相変わらず、初心者やスキルなどの言葉を口にして、気持ち良くなりたいのね。あんた(すじ肉しちゅ~)が熟練者で、スキルの高い人間だという考え自体が幻想だろう。
−9
→ゲーム業界は産業のエンジン役?: 我々は品質管理人ではない。たがあんた(すじ肉しちゅ~)がこのサイトに居座って、自己満足のオナニー駄文を書き続ける限り、 Wikibooks参加者として、地獄のように不愉快だし、気持ちよく活動できないので、多少、馬鹿馬鹿しいあんたに関わらざるを得ないだけだ。はっきり言ってあんた(すじ肉しちゅ~)がここで今まで書いた全文章、このWikibooksから全て消え去ったほうがよっぽど世のため人のためだね。あんたの文章読まなくても、はるかに有用な、学問・科学・知識・知恵・教育・文化・技術に関するコンテンツ、書籍、文章はこの世界に溢れているよ。
−661
池田信夫の出典を明記
+642
編集の要約なし
+113
→ゲーム業界は産業のエンジン役?: 2022年10月27日 (木) にNermer314が削除したコラムを(岡田の著書『東大オタキングゼミ』の未来予想)、経済評論家の池田信夫などの情報を追加して復帰。知識不足のくせに品質管理者ヅラして除去するのは迷惑。
+5,874
2022年11月22日 (火)
→イラストレーター・デザイナー: 「混同しないように~」という文言が、やはり圧倒的に気に入らないね。あなたの物の見方、考え方、分別が絶対的に正しい保証はないし、それと同じ考え、ものの見方を他人が持って当たり前だと思うのは、単なる傲慢な強制だろう。
+63
→作業リストの更新
→プロトタイプ
−54
→ゲームに適さない(だろう)言語
−21
→アナログテレビのドットのにじみ
+1,002
→アナログテレビのドットのにじみ
+200
→アナログテレビのドットのにじみ
+638
2022年11月21日 (月)
→チュートリアル・製作順序
−46
→ストーリー制作、そして順序
−199
→セーブ・ロード・データベース
−501
→未分類
−140
→処理速度の問題
−88
→イラストレーター・デザイナー
−1,224
→ゲーム開発ツールを使う場合
+23
→作業リストを作る
−19
→アルファ版
−9
→プロトタイプ
+82
→プラットフォ-ム
+15
→ブラウザゲームの初歩的な原理
−6
→ゲームに適さない(だろう)言語
+63
→初心者が使えるプログラミング言語: 意味不明な「装備変更」の語句を修正
−6
すじにくシチュー (トーク) による版 213906 を取り消し「混同するのはお前だけ
−131
国ごとの文化の違いに合わせたアレンジは一般に「ローカライズ」と言う。ポリコレとローカライズは意味が違うので混同しないように。
+131
2022年11月20日 (日)
→ポリコレ規制
−12
→ポリコレ規制: 赤十字のマークは国際常識・国際条約として赤十字の当局以外は使用禁止です。ゲームではないですが、赤十字にそっくりのマークをデザインしたグッズの回収騒ぎなども実際に発生しています
+300
→ポリコレ規制
+2
→プラットフォ-ム: なお、共産党の機関紙『赤旗』がドラクエの性別描写に「女性は回復職などの補助役割が多いから性差別的」だとかの内容の文句をつけた事件があるのですが、そもそもドラクエ1~3の元ネタのウィザードリィ・シリーズでは僧侶(ウィザードリィでは「プリースト」)の職業は物理攻撃力防御力もそこそこ高い前衛職です。
+1,243
→プラットフォ-ム: typo
−12
→プラットフォ-ム: ポリコレ修正的な例として古い例ですが、ドラクエシリーズのファミコンあたりの時代の海外輸出に当たって、教会の描写を修正する羽目になったという例が伝えられています
+1,840
2022年10月27日 (木)
2022年10月22日 (土)
2022年8月30日 (火)
→セーブ・ロード・データベース
+4
→イラストレーター・デザイナー
+2
→ゲーム開発ツールを使う場合
+4
→チュートリアル・製作順序
+2
編集の要約なし
+2
→画面描き換えと背景
+2
編集の要約なし
+2
→テレビとディスプレイの焼き付き
+2
編集の要約なし
+6