2022年8月31日 (水)
2021年3月9日 (火)
2021年3月8日 (月)
2021年3月6日 (土)
2021年3月3日 (水)
2021年3月1日 (月)
2021年2月28日 (日)
2021年2月25日 (木)
2021年2月23日 (火)
2021年2月18日 (木)
2021年2月17日 (水)
2021年2月14日 (日)
2021年2月13日 (土)
2021年2月12日 (金)
2021年2月8日 (月)
2021年2月7日 (日)
2020年8月19日 (水)
2019年9月18日 (水)
→作文の意見文・批評文の書きかたについて検定教科書はまちがっている
+263
→作文の意見文・批評文の書きかたについて検定教科書はまちがっている
+237
作文の意見文・批評文の書きかたについて検定教科書はまちがっている
+2,477
2019年8月29日 (木)
2019年8月28日 (水)
2019年5月19日 (日)
2019年2月27日 (水)
2019年1月17日 (木)
2018年12月27日 (木)
→私立高校対策の評論文について
+669
== 私立高校対策の評論文について == 評論文についての勉強ですが、余裕があれば予備知識として、国語だけでなく社会科の勉強として、高校の初歩レベルの勉強をすると効率的かもしれません。
+1,398
2017年6月26日 (月)
国語の教科書そのものでも、他教科の知識を取り上げています。
+2,364
→中学国語の教科書のなかに、大学レベルの知識がある
+1,065
== 中学国語の教科書のなかに、大学レベルの知識がある == 先ほどの節で「参考書を買おう」などといいましたが、もちろん、できれば検定教科書を読むことも必要です。なぜなら、中学の
+4,027