2021年2月7日 (日)
2021年2月6日 (土)
2021年2月5日 (金)
2012年2月22日 (水)
2012年2月19日 (日)
→文の成分: 追加
+543
→平叙文・疑問文・命令文・感動文
M+98
→文とは何か、構文論の述べ方の姿勢
M−32
→単文のタイプ
M→参考文献: 追加
+48
→日本語の語順は自由なのか: 書き始め
+2,247
→参考文献: 追加
+66
→並立の関係: 書き始め
+1,558
No'o~jawikibooks
「複文と中央埋め込み」を追加
12:21
+1,727
No'o~jawikibooks
→文の成分: 時枝・生成文法の構造を追加
09:07
+185
No'o~jawikibooks
→補助の関係: 加筆
09:01
+968
No'o~jawikibooks
→単文・複文・重文: 文体を変更
08:42
+199
No'o~jawikibooks
→文の成分: 追加
16:04
+543
No'o~jawikibooks
→平叙文・疑問文・命令文・感動文
M15:38
+98
No'o~jawikibooks
→文とは何か、構文論の述べ方の姿勢
M15:20
−32
No'o~jawikibooks
→単文のタイプ
M12:46
No'o~jawikibooks
→参考文献: 追加
12:36
+48
No'o~jawikibooks
→日本語の語順は自由なのか: 書き始め
12:34
+2,247
No'o~jawikibooks
→参考文献: 追加
09:56
+66
No'o~jawikibooks
→並立の関係: 書き始め
09:54
+1,558
No'o~jawikibooks
→単文・複文・重文: かかりうけ表示の変更
10:00
+10
No'o~jawikibooks
→連文節: かかりうけ表示の変更
09:56
−77
No'o~jawikibooks
→文節、および、文節相互の関係: かかりうけ表示の変更
09:44
+3
No'o~jawikibooks
→平叙文・疑問文・命令文・感動文: 執筆開始
09:40
+1,796
No'o~jawikibooks
「平叙文・疑問文・命令文・感動文」の追加
09:10
+51
No'o~jawikibooks
修正および「補助の関係」の追加
09:06
+26
No'o~jawikibooks
→参考文献
M08:58
+14
No'o~jawikibooks
「参考文献」の追加
08:57
+447
No'o~jawikibooks
→文の成分: 加筆
02:14
+815
No'o~jawikibooks
「連文節」の追加
00:58
+2,950
No'o~jawikibooks
→文節、および、文節相互の関係: 「連文節」を別建に
00:26
−1,307
No'o~jawikibooks
「文とは何か、構文論の述べ方の姿勢」の追加
00:13
+1,700
No'o~jawikibooks
「補助の関係の動詞」を追加
12:32
+1,152
No'o~jawikibooks
「修飾部」を追加
12:15
+1,789
No'o~jawikibooks
「構文」を「単文の分類」にして整理
11:00
+295
No'o~jawikibooks
→構文論: 加筆修正
03:16
+279
1.72.71.68
→複文と同一名詞句削除
00:11
+27
1.72.71.68
→重文と省略
00:10
+27
1.72.136.120
→複文:可能文: 参考文献追加
13:08
+80
No'o~jawikibooks
→構文論: 追加と修正
12:38
+4,273
No'o~jawikibooks
→構文論: 修正と追加
10:23
+1,695
No'o~jawikibooks
→構文論: 修正と追加
09:06
+3,087
No'o~jawikibooks
→文節、および、文節相互の関係
M13:40
No'o~jawikibooks
→文節、および、文節相互の関係: 追加
12:10
+1,095
No'o~jawikibooks
「構文論」の追加
11:38
+1,141