「C言語/配列とポインタ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
.旻 (トーク | 投稿記録)
pre -> source
全体を修正
1 行
__TOC__
 
== 配列とポインタの関係 ==
配列とポインタには密接な関係がある。
添字無しの配列の識別子は、
配列の先頭のメモリアドレスを指すポインタである。
<pre>
つまり、別のポインタに配列のメモリアドレスを代入して、
「配列の識別子」と「&配列の識別子[0]」は同じ
</pre>
また、配列の識別子の関節参照は、
配列の先頭の要素である。
<pre>
「*配列の識別子」と「配列の識別子[0]」は同じ
</pre>
 
=== 1次元配列を指すポインタ ===
次の例のように、
つまり、別のポインタに配列のメモリアドレスを代入して、
ポインタ演算によって、配列にアクセスすることができる。
 
25 ⟶ 36行目:
</source>
 
=== 多次元配列を指すポインタ ===
多次元配列を指すポインタを使う時は、
配列の領域がどうメモリ上に確保されるか意識する必要がある。
71 ⟶ 83行目:
</source>
 
また、=== ポインタが配列を指す場合、の添字 ===
ポインタが配列を指す場合、
ポインタに配列のように添字をつけてアクセスすることができる。
<source lang=c>