「学習方法/小学校全般」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
なお、実技教科については、よく教育学者が「図画工で絵を書くときは、自分の思いどおりに書けばいい。目に見えたものをうつす『写生』(しゃせい)は、しなくていい。」とか言って、
なお、今では流行(りゅうこう)してブームになっている出来事(できごと)でも、かならずしも、ずっとブームがつづくなんて、かぎりません。 テレビで「大流行!」(だいりゅうこう
64 行
 
たとえ、小学校や中学校では習わないような事でも、入試に出ないような事でも、あなたが人生に必要だと思えば、小学生のうちは、どんどん勉強しましょう。
 
 
なお、今では流行(りゅうこう)してブームになっている出来事(できごと)でも、かならずしも、ずっとブームがつづくなんて、かぎりません。
 
テレビで「大流行!」(だいりゅうこう)とか言われてた現象が、たったの2年くらいで、流行が終わってしまう場合もあります。
 
なので、もしアナタが、「社会現象」(しゃかい げんしょう)になっている事を勉強しようと思うときは、このような事に、気をつけてください。
 
小学校に入学した6才の人が、大人になるまでに、あと14年もあります。ほとんどのブームは、たったの2年か3年のうちに、その流行が、終わってしまいます。
 
たったの2年か3年で終わるかもしれない事なのに、興味もないのに、「まわりで流行ってるから」ってだけの理由で勉強しようなんて、時間の無駄です。
 
だからこそ、学校で習わないようなことを勉強する場合には、ほんとうに自分が興味をもっていることを勉強することが、大切なのです。
 
たったの数年で すぐにブームのおわる事で、自分が興味もないことを勉強するくらいなら、いっそ、学校で習うようなことを参考書(さんこうしょ)で勉強したほうが、マシです。または、歴史(れきし)とかの勉強をしたほうが、マシです。
 
 
テレビをみれば、毎年、あたらしいテレビ番組が放映され始めますが、裏(うら)をかえすと、古いテレビ番組の放映が終わった、ということでもあります。
 
マンガ雑誌(ざっし)でも同様に、毎年、あたらしいマンガ作品が始まりますが、裏(うら)をかえすと、古いマンガ作品が終わった、ということでもあります。
 
それほどまでに、流行(りゅうこう)の、消えていく(きえていく)スピードは、早い(はやい)のです。
 
 
 
== 参考書 ==