「線型代数学/行列概論」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Angol Mois (トーク | 投稿記録)
+cat
10 行
== 定義 ==
{{定義|0.2.1}}
'''K'''を[[https://ja.wikipedia.org/wiki/体_(数学)| 体]]とする。本書では、実数全体の作る体あるいは複素数全体の作る体と考えてよい。<br/> 
数mと数nはそれぞれ自然数とする、つまり<math>m,n \in \N</math> とする。mn個の'''K'''の元 <math>a_{i,j}\in\bold K(i=1,2,\cdots,m,~j=1,2,\cdots,n)</math>を、丸括弧で囲んだ中に次のように縦にm個、横にn個、表のように並べて書いたものを、m行n列の'''行列'''(matrix)と言う。(m&times;n)-行列とも言う。
:<math>\begin{pmatrix}