「トーク:BASIC」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
"Hallo"についてのコメント
 
編集の要約なし
15 行
 
--[[利用者:T.Uesugi|T.Uesugi]] 2005年5月15日 (日) 07:03 (UTC)
 
==BASICとは?==
単純にタイトルをBASICとしていますが、これでは範囲があまりにも広すぎると思います。例えば初期のBASICと最新の[[w:VisualBasic|VisualBasic]]を比較すれば天地以上の差がありますし、その間には大量の亜種が存在します。また、BASICライクな言語まで含めれば、星の数になってしまうでしょう。
 
きちんと方向性を定めてから書き始めなければ、編集者同士での混乱が起こり、また新しく来た人も何を書き足せばよいのかと、戸惑ってしまうでしょう(というより「私は今戸惑っています」と言った方が良いのですが)。そこで厚かましくも提案させて頂くと、この項目ではBASIC系の言語の主な特徴を書くのに留めて、個々の言語のサブページを作り、そこに詳しい解説、そして命令の使い方やアルゴリズムなどを書いて行けばよいのではないでしょうか?
 
このページを見るに、行番号の書いてあるもの(「古いBASIC」と記述されていますが)は、N88系でしょうか? プログラミングの基礎を学ぶには割と一般的らしいですが、このページの対象レベルも、そのあたりでいいのでしょうか。
 
また、アルゴリズムだけではなく、ステップアップして実用可能なアプリケーションを作る段階になれば、はっきり言って古いBASICでは力不足です。最近の学校では、命令が覚えやすい(そして、フリーと言うこともあって)BASICライクな[[w:HSP|HSP]]が人気と聞いたのですが、そのあたりの項目も後々追加していけたらと、個人的に思います。
 
長文失礼致しました。
[[利用者:202.7.116.189|202.7.116.189]] 2006年3月12日 (日) 15:19 (UTC)
ページ「BASIC」に戻る。