「高等学校化学I/化学結合」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
自由電子について、やや書き換え。
:※ 日本では慣例的に電子親和「力」というが、じつは物理学の力学でいう「力」(ちから)ではなく、上述のようにエネルギーである。
111 行
 
==== 電子親和力 ====
原子が電子1個を受け取って、1価の陰イオンになるときに放出されるエネルギーのことを'''電子親和力'''(electron(でんし しんわりょく、electron affinity、でんし しんわりょく)という。
 
たとえば塩素Clが電子1を受け取って塩化物イオン Cl<sup>ー</sup> になるとき、エネルギーを放出する。
 
F、Cl、Br などのハロゲン原子は電子親和力が非常に大きく、1価の陰イオンになりやすい。
 
:※ 日本では慣例的に電子親和「力」というが、じつは物理学の力学でいう「力」(ちから)ではなく、上述のようにエネルギーである。
 
 
=== イオン結合 ===