免疫を独立した単元に。生物基礎でも教えており、保健医学的な実用性も高く、優先順位が高いので。
(単元名の変更や、単元の分割による新単元追加などに、この目次も追随。) |
(免疫を独立した単元に。生物基礎でも教えており、保健医学的な実用性も高く、優先順位が高いので。) |
||
## [[高等学校生物/生物基礎‐遺伝情報とタンパク質の合成]](旧課程では生物IIの一部に対応){{進捗|00%|2014-12-25}}
# 環境と生物の反応
## [[高等学校生物/生物I/免疫|免疫]] {{進捗|75%|2015-01-25}}
## [[高等学校生物/生物I/環境と動物の反応|環境と動物の反応]] {{進捗|75%|2015-01-25}}
## [[高等学校生物/生物I/環境と植物の反応|環境と植物の反応]] {{進捗|50%|2015-03-09}}
|