「高等学校数学I/図形と計量」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
290 行
 
次に三角形が鋭角三角形であるときを考える。特に角Aに注目する。Aと同じ円周角を持つ点の中で、角CBDが<math>90^\circ</math>になるように、点Dをとる。
:[[画像:Acute angle triangle for cos theorem.png|thumb|300px|鋭角三角形についての導出]]
このとき、三角形BCDについて、<math>\sin</math>の定義から、
:<math>