メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
ウィキブックスについて
免責事項
Wikibooks
検索
「高等学校数学I/2次関数」の版間の差分
本文
議論
← 古い編集
次の差分 →
高等学校数学I/2次関数
(編集)
2019年6月25日 (火) 22:04時点における版
39 バイト追加
、
3 年前
→y=a(x-p)^2 +qのグラフ
2019年6月25日 (火) 21:43時点における版
(
編集
)
すじにくシチュー
(
トーク
|
投稿記録
)
(
→y=ax^2 + q のグラフ
)
← 古い編集
2019年6月25日 (火) 22:04時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
すじにくシチュー
(
トーク
|
投稿記録
)
(
→y=a(x-p)^2 +qのグラフ
)
次の差分 →
=== <math>y=a(x-p)^2 +q</math>のグラフ ===
[[File:Y=2(x-3)^2+4.svg|thumb|400px]]
{{-}}
=== <math>y=ax^2 + bx +c </math>のグラフ ===
==== 一般形と標準形 ====
すじにくシチュー
23,093
回編集