削除された内容 追加された内容
M編集の要約なし
Ninomy (トーク | 投稿記録)
ノートページでの議論について
11 行
といった問題が発生し、Wikibooksにとって不都合な点がいくらかあります。そのため、プレビュー機能をぜひご利用していただき、連続投稿を減らしていただければと思います。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。--[[利用者:Ninomy|Ninomy]]<small>-[[利用者‐会話:Ninomy|chat]]</small> 2006年4月8日 (土) 14:09 (UTC)
 
== ノートページでの議論について ==
 
こんにちは、Ninomyです。[[Talk:憲法]]と[[Talk:時効]]にコメントを寄せましたが、お叱りをいただきましたので、こちらにお返事をと思ってきました。
 
まず、[[Talk:憲法]]で「申し訳ありませんが、まず現行の版の執筆者の方の意見を伺っている最中ですので、それ以外の方の発言はその後(あるいは返信が長期間なかった場合)にしていただけませんか。」ということでお叱りをいただきましたが、本当に申し訳ありませんでした。私も法学に関しての知識は決して深くはないので、あまり手を出すべきではないかと考えもいたしましたが、一読者としてお手伝いさせていただきたいと考えて書きこまさせていただいた次第です。私の書き込みによって「法学の専門知識を有する潜在的な執筆者の参加意欲を削ぐ」かどうかは私にはわかりませんが、そうお思いになられたということは、私の発言が全くの見当違いであったり、Londonbashiさんの意に沿うような趣旨の発言ではなかったということでしょう。申し訳ありません。
 
ですが、「現行の版の執筆者の方の意見を伺っている最中」というあたりがはっきり示されていませんでしたので、あらかじめ「特に誰に向かって問うているのか」はっきり示していただいたほうが親切かと思います。Wikibooksの性質上、ある特定の分野のページやそのノートでもあらゆる方(執筆者、執筆してはいないが専門知識のある人、読者、全くの素人 など)が目を通すことがあるからです。
 
[[Talk:時効]]においても、「法学の教科書全体の構造などの話は法学のノートで行うようにお願いします。」ということでお叱りをいただきましたが、申し訳ありません。ですが、項目の移動をするということは少なからず他ページへの影響も、特に教科書のような複数ページでひとまとまりとなる場においては、出ますので、そのあたりも考慮に入れていただければと考えます。
 
長々と言い訳をいたしましたが、今回の件については本当に申し訳ありませんでした。[[Talk:時効]]において「ご自身の専門分野でやられるべきことがいくらでもあるはずかと。」と仰っておりますが、全くその通りであります(専門分野云々以前にまずWikibooksの今のシステムをどうにかすべきと考えておりますが)。今後は法学関連の議論への参加は自粛することにいたします。申し訳ありませんでした。
 
今後、法学の教科書がさらによりよく、わかりやすく、読みやすくなることを期待し、Londonbasiさんの今後のご活躍をお祈りしています。--[[利用者:Ninomy|Ninomy]]<small>-[[利用者‐会話:Ninomy|chat]]</small> 2006年7月20日 (木) 11:00 (UTC)