「中学受験社会/歴史/上巻」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1 行
== はじめに ==
=== 時代の表し方 ===
*時代
歴史学習で使う時代の表し方には、まず「時代」があります。これは、「奈良時代」「江戸時代」などと、大きなことがら(都や天皇が変わる)ごとに時代を変えていく表し方です。
*西暦
{{ruby|西暦|せいれき}}は、イエス・キリストが生まれたとされる年を西暦1年として、表します。今は{{CURRENTYEAR}}年です。西暦1年より前の年を「{{ruby|'''紀元前'''|きげんぜん}}(B.C.) 〇年」と表します。
 
*世紀
{{ruby|世紀|せいき}}」とは、100年ごとに区切って、年を数える単位です。イエス・キリストが生まれた西暦1年から始まります。例えば、西暦20011年から西暦2100100年までを21が1世紀と言います。西暦1901101年から西暦2000200年までが202世紀です。西暦12001年から西暦1002100年までが1世紀です。西暦1年より前の年が {{ruby|'''紀元前'''|きげんぜん}} です。縄文時代の紀元前145世紀が今から何年前か数えると、今は西暦2000 (21世紀して) 年代<!-- 更新願います -->(この数字は正しいとは限りません現代は{{CURRENTYEAR}}年です。)なので、 14500+2000=16500 なってえば約1万6,500105前になるわけは2世紀、1853年は19世紀です。
 
== {{ruby|旧石器時代|きゅうせっきじだい}} ==
 
32 ⟶ 42行目:
今から約1万6,500年前 (紀元前145世紀) から、今から約3,000年前 (紀元前10世紀) あたりまでの時代を、{{ruby|<span style="color:red">'''縄文時代'''</span>|じょうもんじだい}}と言います。
 
 
「{{ruby|世紀|せいき}}」とは、100年ごとに区切って、年を数える単位です。イエス・キリストが生まれた西暦1年から始まります。例えば、西暦2001年から西暦2100年までを21世紀と言います。西暦1901年から西暦2000年までが20世紀です。西暦1年から西暦100年までが1世紀です。西暦1年より前の年が {{ruby|'''紀元前'''|きげんぜん}} です。縄文時代の紀元前145世紀が今から何年前かを数えると、今は西暦2000 (21「世紀」として) 年代<!-- 更新願います -->(この数字は正しいとは限りません。現代は{{CURRENTYEAR}}年です。)なので、 14500+2000=16500 となって、約1万6,500年前になるわけです。
 
[[File:Yoshinogari-iseki tateanashiki-juukyo.JPG|thumb|250px|right|弥生時代の竪穴式住居 (復元、吉野ヶ里遺跡) 。]]