「学習方法/高校卒業後の社会科公民の勉強ガイド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
椎楽 (トーク | 投稿記録)
椎楽 (トーク | 投稿記録)
いろいろと。
30 行
また、法を考える上では公正についても重要です。例えば、先ほどの窃盗の例でも、このような問いを立てられます。
 
会社が倒産して次の仕事が見つからなかった人がくて生きるために100万円盗んだ人と、生活に困っていないがお店の「おねえちゃん」にプレゼントするお金が欲しくて100万円盗んだ人を同じ罰にしてよいか。
 
こうした問題を、ただ法の条文だけを読むのではなく、法がめざす公正や理念を基にし、さらに過去の判決(判例)なども参考にして考えていくトレーニングを積むことを通じて、法的な思考('''リーガルマインド''')を習得するのが法学です。
47 行
 
=== 経済学 ===
高校までの公民で習った経済よりもはるかに踏み込んだ内容となります。そして、'''「文系の中の理系」とよばれるくらい、数学を使います'''。高校の私立文系コースだと、数学はほとんど学ばなくても済む場合がありますが、その場合は入ってからかなり苦労します。
 
=== 経営学 ===
=== 商学 ===
 
=== 社会学 ===
'''「社会学」というのは、社会科の公民分野では、ありません。''' 社会全体の性質について、哲学的というか思想というか、独特の手法で分析していくのが、社会学です。もちろん、学者のなかには、統計などを重視して、現在の社会で起き始めている変化を探るという、高校までの公民や地理の延長上のようなことを研究している学者もいますが、しかし、そのような研究は、あまり社会学の主流になっていません。
 
「社会科」と「社会学」とは名前が似ていますが、まったく別々の学問ですので、間違えないようにしましょう。
59 ⟶ 61行目:
=== 本章のまとめ ===
 
== 経済学・経営学・商学ガイド ==
=== 経済学・経営学・商学のちがい ===
大学の経済学部の入学後の授業は、高校の政治経済の教科書とは、かなり違います。
高校生からの質問で、よくあるのが「経済学と経営学と商学は何が違うのですか」というものです。まず、そこから説明しましょう。
 
経済学はある国や地域、さらに世界規模のヒト・モノ・サービス・カネの動きについての法則を見出す理論です。そのために現在の様々な商品やお金の動きなどをデータとして捉え、オリジナルの分析手法や理論を作ろうとします。
受験生がせっかく政治用語や経済用語を覚えても、大学の経済学部に入学したあとの授業では、数式などを駆使した、まったく違う手法で経済学を勉強することになります。
 
経営学は組織の動かし方や管理の手法についての理論です。そのためにヒト・モノ・カネ・情報をどうすれば効率よく活用できるかという応用についても考えていきます。
まず、そのような数式を駆使する経済学として、経済学部では「ミクロ経済学」と「マクロ経済学」というのを、おそらく入学当初から勉強する事になります。
 
商学は商品の流通と管理、消費者の心理と行動の分析を通じて、商品の効率的・効果的な売買の方法についての理論です。また、商業にはさまざまな法律やルールも関わるため、そうしたものも学びます。
なお、経済学部と商学部との違いとして、経済学部では、「ミクロ経済学」「マクロ経済学」のような、数式を駆使した経済理論が多いのが特徴です。商学部では、経営ノウハウの理論を学ぶのはもちろん、さらに、簿記会計を学んだり、あるいは会社法などの法律を重点的に学んだりします。
 
なお、経済学部でも商学部でも、両方の学部とも、簿記会計(いわゆる「複式簿記」)を勉強するのが通常です。
73 ⟶ 76行目:
 
'''普通の家計簿は、複式簿記では、ありません。''' なので、けっして、間違えて、(商学の目的では)家計簿を学ばないでください。
=== 復習すべき高校数学 ===
理想を言えば、数学I・II・III、数学A・B(2020年現在)――要はすべて復習すべきですが、流石にそれは時間的にも精神的にも負担が大きいので、絞っておくといいでしょう。具体的には以下のことを中心に復習しておきたいところです。
*二次方程式(数学I)
*関数(数学I:二次関数、数学II:三角関数・指数関数・対数関数)
*微分・積分(数学II)
 
逆に以下は大学で学ぶので、独学復習の必要はありません。
*確率分布と統計的な推測(数学B)
*行列(旧課程・数学C)
また、数学IIIの微分積分も、文系数学が数学IIまでなのを考慮してか大学で教授することが多いようです。
 
== 法学のガイド ==
402 ⟶ 414行目:
なぜ、こういう事を言うかというと、この手の学者さんは残念ながら日本にも多くいます。
 
== 参考文献 ==
=== 書籍 ===
=== サイト ===
*[https://www.gyakubiki.net/ 逆引き大学辞典]
*[https://benesse.jp/search.html?k=%E5%AD%A6%E9%83%A8 ベネッセ教育情報サイト]
 
[[Category:社会科学|せいしけいさい]]