「Wikibooks:ウィキプロジェクト 中学校数学/執筆・校正」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
文体について
4 行
教科書がより簡潔ではっきりすると考えられるからです。--[[利用者:Philosacurus|Philosacurus]] 2006年9月9日 (土) 08:54 (UTC)
:このような議論をしていると知らないままに勝手ながら文体統一をしてしまったことを反省しております。私もNinomyさんと同様に、文体の混在が気になり、独断で敬体に統一しましたが、常体のほうが適切かもしれません。私としてはどちらでも構いません。実際の中学校数学の教科書を参考に決定するのがよいと思います。--[[利用者:61.121.89.36|61.121.89.36]] 2006年9月27日 (水) 07:23 (UTC)
近くにあった中学校数学の教科書を見ますと<br>
:常体(だ・である、する、せよ、しよう ……)
:*本筋の文
:*要点の整理
:敬体(です、します、しなさい、しましょう ……)
:*例題、練習問題
:*コラムなど「こぼれ話」
と使い分けてあります。これに準じてみてはいかがでしょうか。--[[利用者:222.159.211.171|222.159.211.171]] 2006年9月29日 (金) 07:34 (UTC)