削除された内容 追加された内容
(要約は除去されています)
122.130.226.148 (トーク) による版 159185 を取り消し 荒らしまたはテスト投稿
タグ: 取り消し
3 行
==幹音の音名==
ピアノの鍵盤を見てみましょう。[[w:オクターブ|オクターブ]]の中に7つの白鍵があります。これら7つの音を「幹音」といいます。この幹音に名前が付いています。日本では(日本語圏では)、日本語式、英語式、ドイツ語式、イタリア語式の音名がよく使われます。また、時にフランス語式が使われることもあります。
[[File:Piano Keyboard Diagram.svg|thumb|88鍵のピアノのイラスト]]
{|frame="box" rules="all" style="text-align:center;" class="wikitable"
|-style="vertical-align:bottom;"
52 ⟶ 51行目:
|}
日本語式は、英語式のABC...をイロハ...に直したものであることが分かりますね。ドイツ語式は、HのところがBでないことに注意しましょう。イタリア語式のSolに注意。フランス語式は、より古い形を保っているUtの部分とRéの綴りの問題を除けば、イタリア語式と同じです。また、イタリア語式と同じものが階名(後述)にも使われます。
 
==派生音の音名==
♯や♭のついた音を「派生音」と言います(ピアノで白鍵でも、楽譜で♯や♭が付いていたら派生音です)。派生音の呼び方について、ドイツ語以外は比較的単純です。