削除された内容 追加された内容
1970年までは数学2Bの検定教科書でも、高校2年の段階で区分求積法に基づく積分の定義を教えていたらしい。参考文献あり。
文献調査の必要性
388 行
 
 
具体案・対案を出さないで形式的な「議論」で自分の存在感アールをしたがる人、
こういう人は、「ものづくり」的な場所からは追い出す必要がある。
 
409 行
つまり、議論に参加するには、資格や前提が必要であり、
 
:・なるべく手を動かして確認できる分野では、手を動かそうとするか? という参加条件の資格
:・政治のように個人では手を動かした実験などの困難な分野であり、仕方なく議論する必要があるか? という議題の前提
:・上述のような重いテーマを扱うために、自分にある程度の専門知識があることを証明できるか?
 
このような前提が必要である。
456 行
 
 
昭和後半~平成初期の時代「理系」が尊敬されてたのは、理系が手を動かすからである。(なお、諸外国では、流行コンテンツ制作の学校は理系に分類される。〇〇工科大学などに、アニメーションやマンガなどの学校のある国も多い。)
 
教育学部卒の漫画家・江川達也も、「理系」のように(議論よりも)「手を動かせ」と、各所のエッセイで述べていたものである。
578 行
「おそらくは ~~~ であるかもしれないという説もあるといわれている・・・」とか教科書で書いてたら、ロクに教育にならないじゃんかよ。
 
で、実際に社会科の自衛隊の記述なんて、まさに検定教科書が婉曲表現ワケだ。
 
 
593 行
 
しかしwikibooks日本語版の管理人は、そのどちらの仕事もサボっている。削除もせず、存続決定も判定しない。選挙目当ての玉虫色だろうか?
 
 
もうひとつ、管理人がサボっている事は、学術書・専門書などによる文献調査という、学問上の事実確認の努力だ。
 
たとえば高校数学参考書の区分求積法がコミュニティに削除されたけど、でも市販の参考書に書いてあるんだから(科学新興社『モノグラフ』シリーズなど)、本来なら削除はアリエナイんだよ。でも管理人が、文献調査よりも合意形成を尊重して放置するという、間違った発想と態度に基づいているから、編集上の諸問が発生する。
 
結局のところ、wikibooksの問題は、文献調査をしない人(コミュニティ)に選挙権のような自治権を与えられている事に限る。
 
 
たとえば(行政や学会などの募集する)パブリックコメントは決して選挙ではなく、議論に見落としが無いかなどを確認するためのものであるのだが、wikiの「議論」も本来はそうあるべきで、最終的な決定は(コメントで出た観点を参考にして、)文献調査などをもとにして管理者が決定を行えばいいのだが、しかし実態では文献調査が重視されていない。
 
要するに、分かりやすく言うと、「馬鹿」の合意に、科学的な価値は乏しい。というか、そもそも本来の学問は、そういうものである。
 
学問ってのは芸人ではないので、無知な人たちの合意に科学的な価値は無いので、だから教科書など信頼できる文献に基づく文献調査などを本来は教科書の著作において重視すべきで、文献調査に基づいて編集上の合意を形成していくべきなのだが、しかしwikibooksでは人気投票みたいな合意形成になっているのが実態だ。
 
もっとも、そもそもwikipediaが、そういう実態である。結局、wikiナントカでの教材開発は本質的には無理筋なのだろう。
 
事実、結局、私以外の人はwikibooksではロクに、中等教育むけ(中学~高校むけ)の教科書を書いていない(ロクに教科書の文献調査をしていないようだ)。私以外の人の書けるのは、せいぜい大学向けの、教科書というより百科事典的な記事を書ける人が、チラホラといるくらいである。
 
 
それでも私がwikibooksを使うのは、アメリカ人を信用しているからである。日本の連中なんぞ、信用しとらん。
601 ⟶ 620行目:
 
仕方なく wikibooks を使ってるんだよ。
 
 
 
彼らwikibooks連中の本質的な勘違いは、教科書の執筆を、合意の形成によるべきとしている点だ(その態度はwikipediaの風習に由来する)。
 
でも、そういう「合意」は学問じゃないんだよ。
 
そもそも学問って、そういう人気投票や知名度重視みたいな態度を排して、再現性などを重視したところにあるんだよ。
 
だから教科書の著作では、議論よりも文献調査をするしかないんだよ。その上で、どうしても文献調査の限界のある事だけを仕方なく議論で合意形成するならまだしも、しかし残念ながら最初から文献調査を放棄している人たちが議論ページに集まっているから、どうしようも無い。
 
要するに、単に彼ら議論マンは文献調査をサボりつづける怠け者に過ぎないんだが、しかし彼らは彼自身を
:「私は、他人の意見に耳をやれる公平な人物」
かと勘違いをしているので、どうしようも無く低俗だ。
 
 
== すべての科学「法則」は単なる傾向 ==