「Wikibooks:談話室」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
293 行
# 例えば、Wikipediaからコピーアンドペーストで”インポート”するとして、利用規約§7.b『帰属表示』のaまたはcを満足する方法でインポートされる場合は、特段問題はない (また、問題にする必要もない) のではないか。
--[[利用者:Semi-Brace|Semi-Brace]] ([[利用者・トーク:Semi-Brace|トーク]]) 2020年11月3日 (火) 14:46 (UTC)
:コピーアンドペーストをインポートと呼称すると話がややこしくなるのと、技術用語として捉えるとコピーアンドペーストは[http://e-words.jp/w/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88.html インポート]に当たらないので、多少は配慮いただけるとありがたいです。
#
:さて、インポート機能は[[Special:PermaLink/35577#他プロジェクトからのインポート、他|2008年]]に有効化されました。もうあまり覚えていないのですが、経緯を見た感じだとインポートのメリットは複製よりも引っ越しができるという部分が大きいようです。履歴を継承した上でのコピペの場合、移入元が削除されれば移入先も削除することになります。しかしインポートであれば履歴ごと引っ越しできるので、移入元を削除することができます。いちばんの違いはそこだと思います。また、方針自体は草案であり、絶対的な拘束力はないため、必要に応じて見直して行くことが望ましいと思います。
:その上でインポート機能のメリットとデメリットを考慮した上でコピーアンドペーストを使って良いかどうかと考えると、極めて部分的な場合は状況次第ではないでしょうか。例えばですが極端な話として、わざわざ1行引っ張るのにもインポートを使えというのはおかしい話です。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年11月3日 (火) 17:08 (UTC)