「ゲームプログラミング/RPG」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1,931 行
 
実際にハードディスクに書き込まずにメモリ上で仮想のファイルやフォルダを作る方法については、この版のwikibooks著者が知りません。また、そのようなメモリ上の仮想化は、仮に出来たとしても、膨大な画像ファイルや音声ファイルをメモリ上に常駐させる事になるので、だいぶメモリに負担になるだろうし、処理速度なども低下させるのだろうから、あまり好ましくないと思います。
 
もしかしたら、リソースファイル集の機械語の文字列をC言語プログラムで1文字ずつ、各コンテンツの最後まで読み取って、プログラム側で、各種のメディア読み取り用のAPI関数でエンコードする事で、むりやりに画像や音声などをメモリに読み込ませる事が出来るのかもしれません(未確認)。ですが、そのためには、読み取り元のデータベース集ファイル側に、どこからどこまでが1つの画像コンテンツ単位(または1つの音楽コンテンツ単位)だとかの目次的な情報を、冒頭あたりに記録しておく必要があります。そのためには、各ファイルのサイズ数(つまりバイト文字数)なども正確に目次部分で管理する必要がったりと面倒そうです。目次の仕様も、自身で策定しなければならないでしょう。
 
;用語
なお、windowsには、「tempフォルダ」がありますが、これはべつにメモリ上の仮想(ハードディスク上にはない「仮想」)のフォルダではないはずです(メモリ上ファイルだとは、聞いた事が無いし、ネット検索しても出て来ません)。単に、ウィンドウズが一時的に自動作成したファイルであるので、ガッツリとハードディスクなどのストレージに書き込まれているはずです。(そもそも、なるべくメモリの負担を減らす必要があります。)
 
なお、「仮想メモリ」は、上記とは意味が異なります。仮想メモリとは、ハードディスクなどストレージ領域をメモリとして使用する機能です。このため、「仮想メモリ」を使うと、頻繁にハードディスクに書き込まれることになります。
 
「仮想ディスクドライブ」というメモリ上の開き領域をドライブ化する技術やソフトウェアが存在しますが、それをどうゲームに組み込めるのか、知りません。また、当然ですが、残りのメモリ容量が圧迫されます。なお、「仮想フォルダ」とは、単に「マイコンピュータ」や「ごみ箱」のような、システム内でデータの実在する場所とは別の階層位置に表示されるアイコンやそのリンクの機能のことであり、「仮想ディスクドライブ」とは意味が異なります。
 
== (※: 未確認)戦闘中のモンスター隊列 ==