「小学校国語/ローマ字」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
M 240B:C020:471:1879:1D9D:141C:2139:2B83 (会話) による編集を取り消し、Honooo による直前の版へ差し戻す
タグ: 巻き戻し
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
127 行
 
を→wo  ん→nn   ぢ→di  づ→du   ぢゃ→dya  ぢゅ→dyu  ぢょ→dyo
 
日本語をラテン文字に書き表すときの表記方法である。子音と母音を組み合わせた[[アルファベット]]で日本語を書き表すこと。英語の発音とよく似ている。あ行以外は2文字以上のアルファベットの入力によって、1文字以上のかな文字ができる仕組みになっている。母音字は「[[A]],[[I]],[[U]],[[E]],[[O]]」、子音字全体は「[[B]],[[C]],[[D]],[[F]],[[G]],[[H]],[[J]],[[K]],[[L]],[[M]],[[N]],[[P]],[[Q]],[[R]],[[S]],[[T]],[[V]],[[W]],[[X]],[[Y]],[[Z]]」。子音字については、実際使う子音字は、か行=K、さ行=S、た行=T、な行=N、は行=H、ま行=M、や行=Y、ら行=R、わ行=W、ん=N、が行=G、ざ行=Z、だ行=D、ば行=B、ぱ行=P、小文字=X。残りの子音字はだいたい[[オプション]]である。子音字全体をABC順にしたものである「BC<span style="color:#FF0000">DFGHJKL</span>MNPQRSTVWXYZ」の「<span style="color:#FF0000">D〜L</span>」の部分は、[[QWERTY配列]]の英字中央段の「AS<span style="color:#FF0000">DFGHJKL</span>」の「<span style="color:#FF0000">D〜L</span>」の部分と一致している。
*子音字全体=BC<span style="color:#FF0000">DFGHJKL</span>MNPQRSTVWXYZ
*QWERTY配列の英字中央段=AS<span style="color:#FF0000">DFGHJKL</span>
ローマ字の由来は、ローマ帝国において用いられていた文字が語源。
 
==か行==
ローマ字のか行はKとは限らず、一部にはCの場合もある。「CA=か,CU=く,CO=こ」となる。Cは、本来はか行が基本であるが、完全なか行ではなく、さ行も一部混ざっているので、Kであれば完全なか行となる。Cの読み方といえば当然さ行なのに、か行の一部とさ行の一部が混ざっているという、不思議な発音である。これは、Cのフォニックスに準じたものである。子音字にCを入力すると、「CA CI CU CE CO」→「かしくせこ」。CASIOの電子辞書、ラベルライター(ネームランド)などのCASIOの全製品では、「かいくえこ」。全体的には、ローマ字に使う「C」は、実用的なものはか行の一部のみである気がする。
 
また、ローマ字のくは「QU」でも可。
 
==ら行==
ローマ字のら行は、通常はRであって、Lではない。ら行の全体は、「ら行」と「りゃ行」で、「RA=ら,RI=り,RU=る,RE=れ,RO=ろ,RYA=りゃ,RYI=りぃ,RYU=りゅ,RYE=りぇ,RYO=りょ」となる。子音字にLを入力すると、一般的には、「LA LI LU LE LO」→「ぁ ぃ ぅ ぇ ぉ」という小文字が出てくる場合が多い。なぜなら、Lだと、舌を上の歯茎につけて発音するら行で、Rよりは固く鋭く、Dの成分がちょっと混ざり、日本語のら行がちょっと言いにくい。特に「りゃ行=りゃ・りゅ・りぇ・りょ」は舌の位置がLの発音=「LYA LYU LYE LYO」だと言いにくい。LのフォニックスはライトLとダークLの2種類で、ダークLではら行の子音が弱くなり、「ゥ」の発音に近い。そのため、Lは全体的には日本語のら行とは音声学的に遠い。Rは、舌を口の中のどこにも触れずに発音するら行で、実際は「ゥラ、ゥリ、ゥル、ゥレ、ゥロ」の発音に近い。日本語のら行は、舌を歯茎の上の真ん中に近づけて発音する音で、舌の位置がRの発音に近い。特に「りゃ行=りゃ・りゅ・りぇ・りょ」は、舌の位置がRの発音=「RYA RYU RYE RYO」の方が「りゃ行」が言いやすい。
 
ローマ字のら行の表記は、LよりはRの方が、ら行全体が言いやすく、ら行の子音・発音が強調されていることを示しているのは確かなのだからである。それか、英語との混乱を防ぐためでもある。CASIOの電子辞書、ラベルライター(ネームランド)などのCASIOの全製品では、ら行はLでも入力できる。
 
==ローマ字入力の対応表==
Windowsのローマ字入力は、「Microsoft IME」。単に「IME」とも書かれる。[[Android]][[スマホ]]も同様。これと同じようなものに、[[Google]]が開発したIMEである「[[Google日本語入力]]」がある。Macで「IME」と同じローマ字入力をしたい場合は、「[[Google日本語入力]]」をダウンロードすればよい。ローマ字の他の表記については、「か行の一部=[[C]]」「ら行=[[L]]」といったものは、[[オプション]]とみなされる。ただし、お使いの入力ソフト、[[メーカー]]によっては入力方法が異なる文字や、入力できない文字もあるので要注意。試しに、子音字にアルファベット全体を入力して試してみるとよい。子音字全体は[[B]],[[C]],[[D]],[[F]],[[G]],[[H]],[[J]],[[K]],[[L]],[[M]],[[N]],[[P]],[[Q]],[[R]],[[S]],[[T]],[[V]],[[W]],[[X]],[[Y]],[[Z]]の21文字。
 
;五十音
{| class=wikitable
|-
! あ || い || う || え || お
|-
| A || I、YI || U、WU、WHU || E || O
|-
! か || き || く || け || こ
|-
| KA,<span style="color:#FF0000">注1</span>CA || KI || KU,<span style="color:#FF0000">注1</span>CU,QU || KE || KO,<span style="color:#FF0000">注1</span>CO
|-
! さ || し || す || せ || そ
|-
| SA || SI,SHI,<span style="color:#FF0000">注2</span>CI || SU || SE,<span style="color:#FF0000">注2</span>CE || SO
|-
! た || ち || つ || て || と
|-
| TA || TI,CHI || TU,TSU || TE || TO
|-
! な || に || ぬ || ね || の
|-
| NA || NI || NU || NE || NO
|-
! は || ひ || ふ || へ || ほ
|-
| HA || HI || HU,FU || HE || HO
|-
! ま || み || む || め || も
|-
| MA || MI || MU || ME || MO
|-
! や || || ゆ || いぇ || よ
|-
| YA || || YU || YE || YO
|-
! ら || り || る || れ || ろ
|-
| RA,<span style="color:#FF0000">注3</span>LA || RI,<span style="color:#FF0000">注3</span>LI || RU,<span style="color:#FF0000">注3</span>LU || RE,<span style="color:#FF0000">注3</span>LE || RO,<span style="color:#FF0000">注3</span>LO
|-
! わ || <span style="color:#FF0000">注4</span>ゐ || || <span style="color:#FF0000">注4</span>ゑ || を
|-
| WA || WYI,WI || || WYE,WE || WO
|-
! ん || || || ||
|-
| NN,N' || || || ||
|-
|}
 
<span style="color:#FF0000">注1</span>TEPRA/KING JIMのラベルライター、SEIKOの電子辞書(今はもう廃盤)では、か行はK限定であり、Cでは入力不可。子音字に「C」を入力すると、「CA CI CU CE CO」→「Cあ Cい Cう Cえ Cお」と出てきたり、日本語入力のみの場合は文字が消えて何も出てこないので不便であり、認識を欠くものとなる。これではローマ字の学習がしにくい。同様に、Macの標準環境には、か行にCは未対応であるが、オプションで「Google日本語入力」をダウンロードすればか行がCで打てる。
 
<span style="color:#FF0000">注2</span> CASIOの電子辞書、ラベルライター(ネームランド)などのCASIOの全製品には未対応。なぜなら、Cは実用的なローマ字はか行の一部のみだからである。
 
<span style="color:#FF0000">注3</span> ら行は、普通はRのみである。子音字にLを入力すると、一般的には「LA LI LU LE LO」→「ぁ・ぃ・ぅ・ぇ・ぉ」という小文字になる場合が多いが、Windowsのパソコンでは変換するとら行が出てくる場合がある。CASIOの電子辞書、ラベルライター(ネームランド)などのCASIOの全製品では、ら行はLでも入力できる。
 
<span style="color:#FF0000">注4</span> 「ゐ、ゑ」=それぞれ「WI、WE」キーを押して変換すると出てくる。
 
;濁音・半濁音
{| class=wikitable
|-
! || || <span style="color:#FF0000">注5</span>ヴ || ||
|-
| || || VU || ||
|-
! が || ぎ || ぐ || げ || ご
|-
| GA || GI || GU || GE || GO
|-
! ざ || じ || ず || ぜ || ぞ
|-
| ZA || ZI,JI || ZU || ZE || ZO
|-
! だ || ぢ || づ || で || ど
|-
| DA || DI || DU || DE || DO
|-
! ば || び || ぶ || べ || ぼ
|-
| BA || BI || BU || BE || BO
|-
! ぱ || ぴ || ぷ || ぺ || ぽ
|-
| PA || PI || PU || PE || PO
|-
|}
 
<span style="color:#FF0000">注5</span> 「ヴ」にひらがなは存在しない。なぜなら、もしひらがなにすると「ゔ」→外字(環境依存文字)となり、日本語文字として扱うと消えてしまい、「?(クエスチョンマーク)」になるからである。また、CASIOのラベルライターで、ひらがなモードに設定して子音字にVを入力すると、「ヴ」が「ぶ」に置き換えられ、「VA VI VU VE VO」→「ぶぁ・ぶぃ・ぶ・ぶぇ・ぶぉ」と出る。
 
;<span style="color:#FF0000">注6</span>小文字
{| class=wikitable
|-
! ぁ || ぃ || ぅ || ぇ || ぉ
|-
| XA || XI,XYI || XU || XE,XYE || XO
|-
! ヵ || || || ヶ ||
|-
| XKA,XCA || || || XKE ||
|-
! || || っ || ||
|-
| || || XTU,XTSU || ||
|-
! ゃ || || ゅ || || ょ
|-
| XYA || || XYU || || XYO
|-
! ゎ || || || ||
|-
| XWA || || || ||
|-
|}
 
<span style="color:#FF0000">注6</span>メーカーによっては、小文字の子音字は、Xとは限らず、Lが「ら行」ではなく「小文字」に割り当てられているものもある。「LA LI LU LE LO」→「ぁ・ぃ・ぅ・ぇ・ぉ」となる。
 
;拗音
{| class=wikitable
|-
! うぁ || うぃ || || うぇ || うぉ
|-
| WHA || WI,WHI || || WE,WHE || WHO
|-
! <span style="color:#FF0000">注5</span>ヴぁ || <span style="color:#FF0000">注5</span>ヴぃ || || <span style="color:#FF0000">注5</span>ヴぇ || <span style="color:#FF0000">注5</span>ヴぉ
|-
| VA || VI,VYI || || VE,VYE || VO
|-
! ヴゃ || || ヴゅ || || ヴょ
|-
| VYA || || VYU || || VYO
|-
! きゃ || きぃ || きゅ || きぇ || きょ
|-
| KYA || KYI || KYU || KYE || KYO
|-
! ぎゃ || ぎぃ || ぎゅ || ぎぇ || ぎょ
|-
| GYA || GYI || GYU || GYE || GYO
|-
! くぁ || くぃ || くぅ || くぇ || くぉ
|-
| QA,KWA,<span style="color:#FF0000">注8</span>QWA || QI,<span style="color:#FF0000">注7</span>KWI,<span style="color:#FF0000">注8</span>QWI,QYI || <span style="color:#FF0000">注7</span>KWU,<span style="color:#FF0000">注8</span>QWU || QE,<span style="color:#FF0000">注7</span>KWE,<span style="color:#FF0000">注8</span>QWE,QYE || QO,<span style="color:#FF0000">注7</span>KWO,<span style="color:#FF0000">注8</span>QWO
|-
! ぐぁ || ぐぃ || ぐぅ || ぐぇ || ぐぉ
|-
| GWA || GWI || GWU || GWE || GWO
|-
! <span style="color:#FF0000">注8</span> くゃ || || <span style="color:#FF0000">注8</span> くゅ || || <span style="color:#FF0000">注8</span> くょ
|-
| QYA || || QYU || || QYO
|-
! しゃ || しぃ || しゅ || しぇ || しょ
|-
| SYA,SHA || SYI || SYU,SHU || SYE,SHE || SYO,SHO
|-
! じゃ || じぃ || じゅ || じぇ || じょ
|-
| JYA,ZYA,JA || JYI,ZYI || JYU,ZYU,JU || JYE,ZYE,JE || JYO,ZYO,JO
|-
! <span style="color:#FF0000">注9</span>すぁ || <span style="color:#FF0000">注9</span>すぃ || <span style="color:#FF0000">注9</span>すぅ || <span style="color:#FF0000">注9</span>すぇ || <span style="color:#FF0000">注9</span>すぉ
|-
| SWA || SWI || SWU || SWE || SWO
|-
! ちゃ || ちぃ || ちゅ || ちぇ || ちょ
|-
| TYA,CYA,CHA || TYI,CYI || TYU,CYU,CHU || TYE,CYE,CHE || TYO,CYO,CHO
|-
! ぢゃ || ぢぃ || ぢゅ || ぢぇ || ぢょ
|-
| DYA || DYI || DYU || DYE || DYO
|-
! つぁ || つぃ || || つぇ || つぉ
|-
| TSA || TSI || || TSE || TSO
|-
! てゃ || てぃ || てゅ || てぇ || てょ
|-
| THA || THI || THU || THE || THO
|-
! でゃ || でぃ || でゅ || でぇ || でょ
|-
| DHA || DHI || DHU || DHE || DHO
|-
! とぁ || とぃ || とぅ || とぇ || とぉ
|-
| TWA || TWI || TWU || TWE || TWO
|-
! どぁ || どぃ || どぅ || どぇ || どぉ
|-
| DWA || DWI || DWU || DWE || DWO
|-
! にゃ || にぃ || にゅ || にぇ || にょ
|-
| NYA || NYI || NYU || NYE || NYO
|-
! ひゃ || ひぃ || ひゅ || ひぇ || ひょ
|-
| HYA || HYI || HYU || HYE || HYO
|-
! びゃ || びぃ || びゅ || びぇ || びょ
|-
| BYA || BYI || BYU || BYE || BYO
|-
! ぴゃ || ぴぃ || ぴゅ || ぴぇ || ぴょ
|-
| PYA || PYI || PYU || PYE || PYO
|-
! ふぁ || ふぃ || || ふぇ || ふぉ
|-
| FA || FI || || FE || FO
|-
! ふゃ || || ふゅ || || ふょ
|-
| FYA || || FYU || || FYO
|-
! みゃ || みぃ || みゅ || みぇ || みょ
|-
| MYA || MYI || MYU || MYE || MYO
|-
! りゃ || りぃ || りゅ || りぇ || りょ
|-
| RYA,<span style="color:#FF0000">注3</span>LYA || RYI,<span style="color:#FF0000">注3</span>LYI || RYU,<span style="color:#FF0000">注3</span>LYU || RYE,<span style="color:#FF0000">注3</span>LYE || RYO,<span style="color:#FF0000">注3</span>LYO
|-
|}
 
<span style="color:#FF0000">注7</span> パソコンのローマ字設定の標準状態には含まれていないが、スマホには対応している。
 
<span style="color:#FF0000">注8</span> スマホには未対応。
 
<span style="color:#FF0000">注9</span> 電子辞書には未対応。
 
==あまり使われないローマ字と使用例==
*つぁ=TSA、TSUXA、TUXA(モーツァルト)
*つぇ=TSE、TSUXE、TUXE(ツェルニー)
*つぉ=TSO、TSUXO、TUXO(スケルツォ)
*でゅ=DHU、DEXYU(デュアル)
*ふゅ=FYU、FUXYU、HUXYU(フュージョン、フューチャー、コンフュージョン)
*とぅ=TWU、TOXU(トゥッティ)
*くぃ=QI(ライトニング・マックィーン)
*くぇ=QE(クェスチョン)
*くぉ=QO(クォーター)
*くゎ=KUXWA、CUXWA、QUXWA(Qのフォニックス=クヮ)
 
==その他のオプション・特殊音==
*ずぁ=ZWA
*ずぃ=ZWI(アルファベットの26文字目='''Z'''の他の表記='''ズィ'''ー)
*ずぅ=ZWU
*ずぇ=ZWE
*ずぉ=ZWO
*HWA=ふぁ
*HWI=ふぃ
*HWU=ふぅ
*HWE=ふぇ
*HWO=ふぉ
*BWA→ぶぁ
*BWI→ぶぃ
*BWU→ぶぅ
*BWE→ぶぇ
*BWO→ぶぉ
*PWA→ぷぁ
*PWI→ぷぃ
*PWU→ぷぅ
*PWE→ぷぇ
*PWO→ぷぉ
*XCA=ヵ
*DJA=ぢゃ
*DJI=ぢ
*DJU=ぢゅ
*DJE=ぢぇ
*DJO=ぢょ
*DZA=づぁ
*DZI=づぃ
*DZU=づ
*DZE=づぇ
*DZO=づぉ
*PHA=ふぁ(al'''pha'''bet)
*PHI=ふぃ('''phi'''lip)
*PHU=ふ
*PHE=ふぇ('''phe'''romone)
*PHO=ふぉ('''pho'''ne,'''pho'''nics,'''pho'''to)
*LA=ら
*LI=り
*LU=る
*LE=れ
*LO=ろ
*LYA=りゃ
*LYI=りぃ
*LYU=りゅ
*LYE=りぇ
*LYO=りょ
*ZH=←
*ZJ=↓
*ZK=↑
*ZL=→