「線型代数学/行列概論」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
165 行
 
行列の対角成分がすべて1で、その他の成分がすべて0であるような正方行列
<math>EI =\begin{pmatrix}
1 & 0 & \cdots & 0 \\
0 & 1 & \cdots & 0 \\
\vdots & \vdots & \ddots & \vdots \\
0 & 0 & \cdots & 1
\end{pmatrix}</math>を'''単位行列'''(elementary matrix、あるいはidentity matrix)といい、<math>E_n</math>や<math>I_n</math>と表す。<math>n</math>が明らかである場合にはしばしば省略して、<math>E</math>や<math>I</math>と表すこともある。クロネッカーのデルタを使うと<math>I = (\delta _{ij})</math>.
 
==行列の演算の性質==
<math>A,B,C</math>を任意の<math>(m,n)</math>行列 、<math>\lambda, \mu</math>を任意の定数、<math>0</math>を零行列、<math>EI</math>を単位行列とすると、以下の関係が成り立つ。
#結合法則: <math>(A+B)+C=A+(B+C)</math>
#交換法則: <math>A+B=B+A</math>
186 行
#<math>(A+B)C=AC+BC</math>
#<math>A0 = 0A = 0</math>
#<math>AEAI = EAIA = A</math>
 
== 転置行列 ==