「利用者:Nissy-KITAQ/作業場15」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
11 行
 
あとは情報のバランスの問題です。大きいと「記述のバランスを乱した」と見なされて情報が消去される場合があります。たとえば、ある地域に関する記事で「概要、歴史、地理、人口、施設」などの中に「〇〇町で交通事故があった」的な記述が、それも大量に入ってくるとどうでしょうか。「概要、歴史、地理、人口、〇〇町で起きた交通事故(マジで大変でした。場所は〇〇町のファミマ。事故の顛末は……(中略)。またぶつけたのは高齢者でした。以後、高齢ドライバーの問題点について……)、施設」となって、明らかにバランスが狂ってくるのが分かると思います。
 
== いわゆる「ウィキなおし」について ==
ウィキ直しでとらぶる
動画で(間違ったことを)呼びかける、ファンが書き込み、衝突する、情報も除去される
ファンの方がウィキペディアンと衝突することになります。ファンの方が迷惑を被ることは皆さんの本意でないはずです。
 
なぜ問題が起きるかというと、「動画はウィキペディアの情報源として使えないから」です。
現在のウィキペディアのルールでは、ウィキペディアの情報源は基本的に「文字」である必要があります。
たとえ本人の言葉であっても、動画をもとにしてウィキペディアの記事を編集することはできません。
 
もし作ると「説得力のある、使えない資料」が誕生することになります。
ファンの方はそんなウィキペディアの編集方針をご存じない方も多いので、動画を基に書き込みを行います。
 
一方、ウィキペディアンからすれば記事に突然ルール違反が発生することになります。「うぃきなおし」が行われていることはわからないので、「荒らし対応」として出動することになります。
書き込んだ情報は消去され、書き込みを行ったファンの方は「荒らし」としてブロックされることもあり得ます。
ファンの方々は「本人の動画」と主張されます。ただ前述のとおり動画は情報源として使えないので、弁明にならないということになります。
おあばれして記事が保護(書き込み不可)になることもある
ファンの方が迷惑を被られたり、傷つかれることは皆さんの本意でないはずです。
 
では、直したいときどうするか
お手数ですが、文字の資料を用意してほしい