「中学数学1年 比例と反比例」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
M 240F:6D:3F7C:1:11D8:2DB9:3903:6386 (会話) による編集を取り消し、Naggy Nagumo による直前の版へ差し戻す
タグ: 巻き戻し
190 行
 
== ※ 中1の範囲 ==
まず、関数(かすう)とはどういうものなのかというと、ともなって変わる2つの変数x,yがあって、''xの値を決めるとそれに対応するyの値が1つだけ決まる''なら、'''yはxの関数である'''といえる。
 
 
=== 関数とは ===
たとえば、小学校などで一日の気温の変化を1時間ごとに観測した折れ線グラフでも、xを時間、yを気温とすれば、xの値を決めるとそれに対応するyの値が1つだけ決まる。yはxに比例するともいう
 
このように、xの値を決めるとそれに対応するyの値が1つだけ決まる場合、この関係を'''関数'''(かんすう)であるという。