「中学校社会 歴史/日本の開国」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
72 行
アメリカの総領事(そうりょうじ)の'''ハリス'''(Harris)は、幕府に対して、日本とアメリカとの貿易を求めました。ハリスの説得は、イギリスなどの戦争をためらわない国から、不利な開国の要求をおしつけら戦争をしかけられる前に、アメリカと開国の条約を結んだほうが安全である、という説得でした。
 
幕府は、オランダなどからの情報で、清がイギリスでアヘン戦争に負けたという国際情勢を知っており、欧米に戦争になり日本が侵略されることを恐れたので、アメリカとの条約を1858年に幕府の大老の<big>直弼</big>(いい なおすけ)は結びました。こうして、<big>'''日米修好通商条約'''</big>(にちべい しゅうこう つうしょう じょうやく)が結ばれ、この条約によって、函館・神奈川(横浜)・長崎・新潟・兵庫(神戸)の5港が貿易港として開かれました。
 
* 不平等条約(ふびょうどう じょうやく)