「音声ファイルで聴くクラシック音楽入門/バロック音楽・古楽/チェンバロの曲」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Linguae (トーク | 投稿記録)
チェンバロとピアノの聴き比べ
Linguae (トーク | 投稿記録)
M ピアノ画像
14 行
[[画像:Klavecimbel-it.jpg|left|130px]]<div style="width:70%;"> '''[[w:チェンバロ|チェンバロ]]'''<ref>[https://kotobank.jp/word/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AD-95822 チェンバロとは - コトバンク]</ref>(<small>ドイツ語</small> [[w:de:Cembalo|Cembalo]])は[[w:オルガン|オルガン]]や[[w:ピアノ|ピアノ]]などと同じ[[w:鍵盤楽器|鍵盤楽器]]で、英語では'''ハープシコード'''([[w:en:Harpsichord|Harpsichord]])、フランス語では'''クラヴサン'''([[w:fr:Clavecin|Clavecin]])などと呼ばれます。<br> チェンバロは、'''プレクトラム'''([[w:en:Plectrum|Plectrum]])という爪状のもので金属製の弦をはじいて音を出します。ピアノは、ハンマーで弦をたたいて音を出しますので、しくみが異なります。15世紀に登場したチェンバロは、音に強弱をつけられるピアノが登場すると、18世紀末にはおとろえてしまいますが、現代では見直されて、古楽の演奏などに用いられています。
<br>
 チェンバロ向けに作曲された楽曲は、20世紀以降の現代ではピアノで演奏されることも多いです。'''[[#チェンバロとピアノの聴き比べ]]''' もしてみましょう。<br> なお、以下の [[画像:Piano (11883) - The Noun Project.svg|25px]] マークは、ピアノ演奏を示します。</div>
== チェンバロの動画 ==
{| class="wikitable"
189 行
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Jean-Philippe Rameau - Gavotte and Variations.ogg|2分31秒]]
|-
|<!--曲 名--> style="font-size:9pt;" |『新[[w:チェンバロ|クラヴサン]]組曲集』 第6巻<ref>[[w:en:Pièces_de_Clavecin#Suite_in_G_major/G_minor,_RCT_6]]</ref> より<br>  第4曲 雌鶏<ref>[https://enc.piano.or.jp/musics/23684 新クラヴサン組曲集 第2番(第5組曲) 雌鶏/Nouvelles suites de pièces de clavecin "La poule" - ラモー - ピティナ・ピアノ曲事典]</ref> [[画像:Piano (11883) - The Noun Project.svg|25px]]
|<!-- file -->[[File:Jean-Philippe Rameau - La Poule (Marcelle Meyer, 1953).flac]]
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Jean-Philippe Rameau - La Poule (Marcelle Meyer, 1953).flac|3分06秒]]
204 行
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Rameau - Tambourin de la Suite en Mi.ogg|1分05秒]]
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【ラモー「クラヴサン曲集と運指法」】-->
|<!--曲 名--> style="font-size:9pt;" |『[[w:チェンバロ|クラヴサン]]曲集と運指法』第3巻 <ref>[[w:en:Pièces_de_Clavecin#Suite_in_D_major,_RCT_3]]</ref> より<br>  第2曲 ソーローニュのおんどり<ref>[https://enc.piano.or.jp/musics/23664/scores クラヴサン曲集と運指法 第2番(第3組曲) ソローニュのひなどり/Pièces de clavecin avec une mèthode sur la mècanique des doigts  "Les niais de Sologne" - ラモー - 楽譜一覧 - ピティナ・ピアノ曲事典]</ref> [[画像:Piano (11883) - The Noun Project.svg|25px]]
|<!--発表年--> rowspan="2" style="font-size:9pt;" |1724
|<!-- file -->[[File:Jean-Philippe Rameau - Les Niais de Sologne (Marcelle Meyer, 1953).flac]]
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Jean-Philippe Rameau - Les Niais de Sologne (Marcelle Meyer, 1953).flac|5分24秒]]
|-
|<!--曲 名--> style="font-size:9pt;" |  第7曲 つむじ風 [[画像:Piano (11883) - The Noun Project.svg|25px]]
|<!-- file -->[[File:Jean-Philippe Rameau - Les Tourbillons (Marcelle Meyer, 1953).flac]]
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Jean-Philippe Rameau - Les Tourbillons (Marcelle Meyer, 1953).flac|2分08秒]]
371 行
!
! style="width:10em;font-size:15pt;" |チェンバロ演奏
! style="width:10em;font-size:15pt;" |[[画像:Piano (11883) - The Noun Project.svg|25px]] ピアノ演奏
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:10pt;" <!--【◆ラモー「新クラヴサン組曲集」】-->
| rowspan="3" |[[画像:Attribué à Joseph Aved, Portrait de Jean-Philippe Rameau (vers 1728) - 001.jpg|border|center|100px]]