「トーク:憲法概論」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
期待したいが、削除くらいしかできないか。
38 行
 
:::一部を削除してもよいので整理してみてはどうか。どの様に取り込んでうまく書けるかに期待したいが。--[[利用者:210.155.77.50|210.155.77.50]] 2007年4月7日 (土) 13:29 (UTC)
 
::::整理に値する内容の文章かどうか、まずあなたの手で整理した上で実証してください。すぐには戻しませんが改善が見られなければ除去しますよ。--[[利用者:Londonbashi|倫敦橋 (Londonbashi)]] 2007年4月7日 (土) 14:20 (UTC)
 
さて、Tomzo さんからは、「このページは法学における憲法について述べるべきであり、憲法自体に関する価値判断はその範疇を越え、またその内容も偏っている」ため、加筆された内容は不適切である、という主張がなされました。IP の方からのご意見はありませんか?[[利用者:Electric goat|e-Goat]] 2007年4月4日 (水) 13:39 (UTC)
43 ⟶ 45行目:
::いかなる法規も憲法を見上げて作るように、憲法もその上の憲法ともいうべき人類普遍の原理である人権、理想、平和、時には宗教等の類を、恐れ多くも見上げて作られるべきであるが、現実は本文で述べたように必ずしもそうではない。北朝鮮しかり、未だ、国家規模での残虐行為もある。価値判断をしているどころか、その反対で疑問を持てと言っているのです。偏っているどころか客観的にのべたつもりである。前提となることは最低限述べたほうがよく、目的意識を忘れて各論だけにするのは学習上も見通しが悪く、下手糞な学習方法であろう。あまりにも、生々しい例、ユダヤ人虐殺など、は削除したほうがよいかも、それについては喜んで削除に同意したい。--[[利用者:210.233.5.28|210.233.5.28]] 2007年4月4日 (水) 14:46 (UTC)
 
::実を言うと[[憲法]]から[[憲法概論]]への移動は「隔離」の意味もあったので、法学における憲法に限定することもないとは思うのですが、かといって勝手気ままな文章を載せてもいいとは思ってはいないので、法学以外の知見に基づく文章を書くのであっても、裏づけとなる学問分野や出典などを示せなければ除去するほかないと思います。現在のウィキブックス日本語版の状況を考えると、あまり文章を減らすだけの編集はやりたくないものですが。--[[利用者:Londonbashi|倫敦橋 (Londonbashi)]] 2007年4月7日 (土) 14:20 (UTC)
ページ「憲法概論」に戻る。