「Wikibooks・トーク:なぜウィキブックスに寄稿するか」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
18 行
 
すこし話がずれていますが、さて、この文書を編集するために投稿規約について「熟知」する必要は確かにありません。この文書のタイトルと内容から、この文書に書かれるべきものを読み取り、判断すれば良いのです。しかし、いただいたご説明からすると、あなたは意図的に(本当のところ意図的なのかどうかはわかりかねていますが)この文書の主旨から外れた文章を書き込んだということですね?そして「記事の範疇が違うと騒ぐのは馬鹿げている」ということから、そのような主旨は無視してもかまわない、むしろ無視すべきだ、とお考えをお持ちだということでよいでしょうか?[[利用者:Electric goat|e-Goat]] 2007年4月10日 (火) 16:58 (UTC)
 
何もわざわざ無視をしろなどといっているのではない。想像力が欠落してしまい、新たな発想など出来ない者にはそのように受け取られる可能性もありうるような気がする。全く、無関係なものなら悪いが、少なからず思いもしない所で関係があることに後で気がつくという経験はないだろうか。デパートに行って商品を見ていて、店員が「何をお求めでしょうか」と聞かれるようなもので、はじめから目的物が有るとは限らず、いろんな物を見ている内に、逆に求める物が決まるような場合は少なくない。記事についても同様と考えられたい。其れを読んだ者が新たな項目を起こすということもあり、元記事の理解の補助になる可能性もある。失敗を恐れずに、もっとダイナミックに物事にチャレンジされたいが、よほどのことがないと困難かもしれない。貴殿は少し、頭が固いような気がする。「何をお求めでしょうか」と聞く店員のような気がする。しかし、そのような店員も社会には必要であり、悪いとかいうのではない。適材適所で活躍をされたい。フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』で誤字、その他の訂正等の決まった業務には適任と思う。--[[利用者:210.233.5.28|210.233.5.28]] 2007年4月11日 (水) 09:25 (UTC)
プロジェクトページ「なぜウィキブックスに寄稿するか」に戻る。