「Wikibooks・トーク:削除の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tietew (トーク | 投稿記録)
M 誤解を生みそうな表現修正
58 行
 
:本を執筆する際、まず求められるのは目次案です。つまり、どんな読者に対して書くのかを明確にし、どの程度の範囲のことをどの程度の量で記述するのかをざっくりと決めるのです。分担作業となるならばその後どの章を誰が担当するのか決めます。そういうものですから、'''記述量が少なくても、本として成立するかどうかの見通しは充分に立つもの'''だと言えましょう。[[利用者:Tietew|Tietew]] 2005年3月10日 (木) 05:38 (UTC)
 
: 英語版のウィキブックスは6000以上ありますが、日本語版はわずか200程度です。どのようにお考えでしょうか?
 
: Lotsさんは自己紹介のところに数学関連の文章について書かれていますが、それはあくまで個人的な信念であって、私や他の利用者はそれに同意した覚えはありません。ウィキブックス全体の方針としたいのであればどこかできちんと議論するべきです。
 
: 「何ヶ月も」とおっしゃいますが、具体的には何ヶ月間編集しなければ放置に当たるのでしょうか?基準を設定するべきです。ウィキペディアでは一人で複数の分野を編集するほうが普通であり、また一つの記事を共同執筆をするのが普通だと思います。ウィキブックスではそうではないというのであれば、明記するべきです。
 
: 「劣化コピー」というのはウィキペディアと同名の文章と実際に比較した上で発言されているのでしょうか?[[利用者:210.161.12.3|210.161.12.3]] 2005年3月14日 (月) 07:01 (UTC)
プロジェクトページ「削除の方針」に戻る。