「Wikibooks・トーク:管理者の辞任」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎具体化 2: 頂いたご意見に、まとめてコメント。省力化とシンプル化を基本スタンスに。
→‎正式化への詰め: 新しい節 - 正式化の段取りと、任期の初期設定案について
128 行
; 任期延長投票のタイミング : あまり煩雑にも脆弱にもならないことを前提に、よりシンプルにまとまる案は大歓迎です。 Ninomy さんの別案はおそらく「投票資格は UTC で任期末月の1日午前零時を基準に判定する。それより前の投票は無効とする。」といった感じではないでしょうか。投票所を投票開始以前に作っておいてもよいかどうか、早過ぎるコメントはどうするか(認めるか、除去するか)、等々詰めた上で、現状よりシンプルにまとまるなら歓迎します。私の原案は、思った程にはシンプルにまとまらず、自分では甚だ不満ですので。
引き続き、ご意見を宜しくお願いいたします。必要な修正を施しつつ、そろそろまとめに入ってゆきたいと思います。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2008年11月6日 (木) 14:35 (UTC)
 
=== 正式化への詰め ===
Kanjy です。一か月ほど待ちましたが、ご意見は出揃ったということでしょうか。目標にしていた年末が目前に迫ってきたことですし、あと 5 日ないし一週間ほど様子を見てから、一週間の異議待ちを経て正式化したいと思います。つまり、現状の案で、または小規模な修正を加え、取り敢えず「[[Template:Policy|公式な方針]]」にしましょう。
 
正式化ののち 2009年 3月には最初の任期延長投票を実施したいと思いますが、任期制導入当初の任期をどう考えるか、という問題があります。その検討材料になればと思い、現役管理者 7 名の任期に関わるような事象があった時期を調べてみました。
{| class="wikitable sortable"
! # !! 利用者 !! 年 !! 月 !! 事象 !! 前歴
|-
| 1 || Suisui || 2004 || 07 || 管理者就任 || -
|-
| 2 || Tietew || 2005 || 04 || ビューロクラット就任 || 2004-07 管理者
|-
| 3 || Tomzo || 2007 || 05 || 管理者就任 || -
|-
| 4 || Electric goat || 2007 || 12 || 再信任 || 2007-02 管理者+ビューロクラット
|-
| 5 || Marine-Blue || 2008 || 03 || 管理者就任 || -
|-
| 6 || Genppy || 2008 || 06 || 管理者就任 || -
|-
| 7 || Kanjy || 2008 || 06 || ビューロクラット就任 || 2007-12 管理者
|}
一年任期を単純に設定するなら、全員を初回の対象者にするべきでしょう。しかし、投票実施の手間や、トラブル発生のリスクなどは、少しでも分散させたいものです。
 
少々荒っぽい案ですが、事象の古い順(上表の左端の番号)で、奇数の人は初回 2009年3月の対象者、偶数の人は第二回 2009年9月の対象者としてはいかがでしょう。古い方から半分で切る方が公平性は高いかもしれませんが、リスク分散の意味からは奇数偶数が勝ると思います。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2008年12月5日 (金) 15:04 (UTC)
プロジェクトページ「管理者の辞任」に戻る。