匿名利用者
編集の要約なし
(→参照条文) |
編集の要約なし |
||
[[法学]]>[[民事法]]>[[民法]]>[[コンメンタール民法]]>[[第4編 親族 (コンメンタール民法)
==条文==
([[w:未成年後見人|未成年後見人]]の選任)
;第840条▼
▲第840条
: [[民法第839条|前条]]の規定により未成年後見人となるべき者がないときは、家庭裁判所は、未成年被後見人又はその親族その他の利害関係人の請求によって、未成年後見人を選任する。未成年後見人が欠けたときも、同様とする。
==参照条文==
*[[民法第839条]](未成年後見人の指定)
----
{{前後
|[[コンメンタール民法|民法]]
|[[第4編 親族 (コンメンタール民法)|第4編 親族]]<br>
[[第4編 親族 (コンメンタール民法)#5|第5章 後見]]<br>
[[第4編 親族 (コンメンタール民法)#5-2|第2節 後見の機関]]<br>
[[第4編 親族 (コンメンタール民法)#2-1-1|第1款 後見人]]
|[[民法第839条]]<br>(未成年後見人の指定)
|[[民法第841条]]<br>(父母による未成年後見人の選任の請求)
}}
{{stub}}
|