「Wikibooks・トーク:管理者の辞任」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎信任投票のあり方について:  投票期間の点についての回答。
→‎信任投票のあり方について:  投票期間についての変更を報告。
200 行
:: 定例投票直前期の臨時投票は、実質的に定例投票と同じになります。解任となれば結果確定をもって解任となりますし(任期満了は必ずしも待たない)、留任となれば翌年まで任期が設定されるため定例投票を行う必要がなくなります。--[[利用者:Ninomy|Ninomy]]<small>-[[利用者‐会話:Ninomy|chat]]</small> 2009年12月1日 (火) 01:25 (UTC)
::現状の活動状況では1ヶ月に1度ぐらいのアクセス頻度の人ぐらいまでなら信任プロセスに参加できる機会を持たせるのが妥当ではないか、と考えたのですが、まずは2週間ということならそれでもいいです。--[[利用者:Londonbashi|倫敦橋 (Londonbashi)]] 2009年12月21日 (月) 18:22 (UTC)
:::異論はないようなので、2週間に変更させていただきました。--[[利用者:Londonbashi|倫敦橋 (Londonbashi)]] 2009年12月29日 (火) 16:17 (UTC)
 
:今日は 2 に関する「ビューロクラットの留任/解任をどのように投票するか」という Ninomy さんのご質問に絞って回答します。「 '''そんな制度はない''' 」というのが最もシンプルな回答です。
プロジェクトページ「管理者の辞任」に戻る。