「台湾の歴史」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
カテゴリ、赤リンク整理、ナビゲーション。
編集の要約なし
4 行
 
== 時代区分と主要事項 ==
*===[[w:史前時代 (台湾)|史前時代]]===
:*[[w:230年]]、[[w:三国時代]]の[[w:呉]]の[[w:孫権]]が探索を行った。
:*[[w:607年]]、[[w:中国]]の文書に台湾への探検の記録が記載される。
:*[[w:14世紀]]半ば、[[w:元]]朝が[[w:澎湖諸島]]を領有。
:*[[w:1608年]]、[[w:有馬晴信]]が台湾へ軍勢を派遣。
:*[[w:1616年]]、[[w:長崎]]代官・村山等安が台湾へ軍勢を派遣。
 
*===[[w:オランダ植民統治時代 (台湾)|オランダ植民統治時代]]([[w:1624(1624]]~[[w:1662~1662]]===
:*[[w:1624年]]、[[w:オランダ]]の[[w:オランダ東インド会社|東インド会社]]が、台湾島の大員(現在の[[w:台南市]]周辺)を中心とした地域を制圧。
:*[[w:1626年]]、[[w:スペイン]]勢力が台湾島北部の現[[w:基隆市]]付近に進出して要塞を築く。
:*[[w:1642年]]、オランダ東インド会社がスペイン勢力を台湾から追放する。
:*[[w:1661年]]、[[w:鄭成功]]の攻撃を受け、翌年に台湾から完全撤退する。
 
*===[[w:鄭氏政権 (台湾)|鄭氏政権時代]]([[w:1662(1662]]~[[w:1683~1683]]===
:*[[w:1662年]]、[[w:鄭成功]]が[[w:オランダ東インド会社]]を台湾から駆逐する事に成功する。
:*[[w:1683年]]、鄭氏政権が[[w:清]]朝に降伏し、滅亡する。
 
*===[[w:清朝統治時代 (台湾)|清朝統治時代]]([[w:1683(1683]]~[[w:1895~1895]]===
:*[[w:1683年]]、[[w:清]]朝が台湾を制圧して鄭氏政権を滅ぼすことに成功。後に台湾を[[w:福建省]]に編入する。
:*[[w:1858年]]、[[w:天津条約]]によって[[w:台南市|台南]]・安平(アンピン)港や[[w:基隆市|基隆]]港が欧州列強に開港される。
:*[[w:1874年]]、[[w:日本]]による[[w:台湾出兵]](牡丹社事件)が起きる。
:*[[w:1884年]]、[[w:清仏戦争]]が発生して台湾もフランス軍に攻撃される。
:*[[w:1885年]]、[[w:台湾省]]を新設する。
:*[[w:1887年]]、[[w:基隆市|基隆]]―[[w:台北市|台北]]間に[[w:鉄道]]を敷設する。
:*[[w:1888年]]、[[w:郵政総局]]が完成する。
:*[[w:1895年]]、[[w:下関条約]](馬關條約)に基づいて台湾が[[w:清]]朝から[[w:日本帝国]]に割譲され、台湾省が廃止される。
 
*===[[w:日本統治時代 (台湾)|日本統治時代]]([[w:1895(1895]]~[[w:1945~1945]]===
:*[[w:1895年]]、[[w:台湾民主国]]の建国・成立と崩壊。
:*[[w:1915年]]、[[w:西来庵事件]](タパニー事件)の勃発。
:*[[w:1930年]]、[[w:霧社事件]]の勃発。
:*[[w:1944年]]、[[w:日本軍]]による[[w:徴兵制度]]が発足。[[w:台湾人日本兵]]が兵役に服務する。
:*[[w:1945年]]、[[w:大日本帝国]]が[[w:連合国 (第二次世界大戦)|連合国]]に降伏。[[w:第二次世界大戦]](当時の台湾では「[[w:大東亜戦争]]」)が終結。
 
*===[[w:中華民国の歴史#|中華民国と台湾 (台湾の歴史、1945~1949)|南京国民政府統治時代]]([[w:1945(1945]][[w:1949年]]現在===
:[[w:1945年]]、;[[w:中華民国の歴史#南京国民政府期(1928~1949)|中華民国と台湾 台湾の歴史、1945~1949)|南京国民政府]]・[[w:中華民国軍|国民政府軍]]が[[w:台湾]]に上陸。台湾を統治する機関・台湾行政公所を設置。(1945年~1949年)
:*[[w:19471945年]]、[[w:二・二八事件大日本帝国]]が勃発。以降、[[w:連合民政府 (第二次世界大戦)|連合国]]よる降伏し、台湾は[[w:白色テロ中華民国]]が頻発すに編入される。
*[[w:1945年]]、[[w:中華民国の歴史#南京国民政府期(1928~1949)|中華民国(南京国民政府)]]・[[w:中華民国軍|中華民国軍]]が[[w:台湾]]に上陸。台湾を統治する機関・台湾行政公所を設置。
:[[w:1949年]]、[[w:蒋介石]]が[[w:国共内戦]]で崩壊状態にある[[w:国民政府]](国府)を[[w:台北市]]へ移転し、実行統治区域内で戒厳令を実施。
*[[w:1947年]]、[[w:二・二八事件]]が勃発。以降、国民政府による[[w:白色テロ]]が頻発する。
:*[[w:1949年]]、[[w:蒋介石]]が[[w:国共内戦]]で崩壊状態にある[[w:国民政府]](国府)を[[w:台北市]]へ移転し、実行統治区域内で戒厳令を実施。
 
*;[[w:台湾国民政府|台湾国民政府]]統治時代([[w:1949(1949]]~[[w:1996~1996]]
:*[[w:1950年]]、蒋介石が[[w:総統 (中華民国)|総統]]に就任。[[w:中華民国]]・台湾国民政府の活動が本格化。
:*1955年、台湾国民政府が[[w:浙江省]]・大陳列島を喪失。これにより、今日の[[w:台湾#地域範囲|台湾地域(広義の台湾)]]が形成される。
:*[[w:1971年]]、[[w:国際連合]]総会にて、[[w:アルバニア]]提案の「国府追放、北京招請」案が可決され、台湾国民政府が「[[w:中国]]」の代表権を喪失。同時に国連から脱退。
:*[[w:1972年]]、[[w:日中国交正常化|日本と中華人民共和国の国交樹立]]により[[w:日華平和条約]]が終了。台湾国民政府が[[w:日本]]との国交を断絶。
:*[[w:1979年]]、台湾国民政府が[[w:アメリカ合衆国]]との国交を断絶。
:*[[w:1987年]]、[[w:台湾]]で戒厳令を解除。その後、他の地域でも暫時解除。
:*[[w:1996年]]、国民の直接選挙による総統選出が実施され、[[w:李登輝]]が当選。[[w:中国国民党|国民党]]の一党独裁体制が完全に消滅。
 
*;[[w:総統民選期の中華民国|台湾総統挙時代]]([[w:1996(1996]]~)
:*[[w:2000年]]、[[w:総統 (中華民国)|総統]]に[[w:民主進歩党]]の[[w:陳水扁]]が選出され、[[w:中国国民党]]が初めて野党となる。
:*[[w:2004年]]、[[w:陳水扁]]が総統職に民選で初めて再選される。
:*[[w:2005年]]、[[w:連戦]][[w:中国国民党|国民党]]主席が[[w:中華人民共和国]]を訪問。[[w:胡錦濤]][[w:中国共産党|共産党]]総書記と1945年以来60年ぶりの国共首脳会談を行なう。
 
[[Category:歴史|たいわん]]