「Wikibooks:談話室/スタートアップガイドライン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎小中高の教科書規格と学習指導要領: 小中高の教科書に関する読点・句点のことを提起
59 行
 
:どうやら議論は落ち着いているらしいので、賛成を示して簡単なコメントだけ残しておきます。私は教科書の執筆者に対して、その目的、範囲、構成を意識させることはよいと思います。ただし、実現不可能な企画に基づいて投稿する編集者に対する注意喚起、そしてフォーマットの提供を組み合わせる必要があると思います。フォーマットについては現行のウィキブックスの中で素晴らしい教科書を選抜してそれをモデル化する必要がありますが、私にはウィキブックスのどの教科書が最も優れているか評価しかねています。下らない私の意見ですが、もし参考になれば。--[[利用者:Kazu 62|Kazu 62]] 2011年1月9日 (日) 15:19 (UTC)
 
::最低ラインとして求めることは、「教科書より下のページのサブページ化の徹底」です<!--[[:en:Wikibooks:Naming policy]]では"must"になっています-->。私は、条文ページをサブページ化しないまま濫造されることが問題だと考えています。サブページ化させることで、構成もはっきりしますし、ウィキペディアからの被リンクが目的で解説を書く気がない条文ページの濫造を規制できると考えます(もちろん削除依頼や投稿ブロックも効果的です)。サブページ化されては困るという方のために[[wikia:ja.kommentar:コンメンタール Wiki|ja.kommentar:コンメンタール Wiki]]をご用意しました。[[ヘルプ:新たな書籍の作成]]を更新されて、そこで意見を募って良いと思います。早く、強制力があるガイドラインを寄稿してください(^-^)。--[[利用者:ウィキミーディアン|ウィキミーディアン]] 2011年1月29日 (土) 01:29 (UTC)
 
===小中高の教科書規格と学習指導要領===