「利用者:Nissy-KITAQ/作業場8」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
K
K
25 行
 
== コモンズへのアップロードの方法 ==
では、実際の投稿の仕方を見ていきましょう。投稿するには様々な方法があるようですが、本稿では最も簡単で身近な、アップロードウィザードを使った投稿について説明します
初心者の方向けに、出来るだけ簡単に
この画像を見ながら
 
まず、アップロードウィザードは大まかにいって「基本事項の確認」→「投稿するファイルの選択」→「ライセンスの確認」→「ファイル情報の設定」→「投稿完了」の4つの場面からなります。以下、各場面ごとに説明していきます。
=== 最初の画面 ===
 
=== 第1場面(基本事項の確認) ===
どんな画像は投稿してOKか、何はNGかといった説明が表示されます。大丈夫なら次に進みましょう。
 
=== 次の画第2場(ライセンスの確認) ===
「選択する」をクリックして、投稿するファイルを選びます。間違った画像を投稿しないように、チェックできるようにしておくと便利です。(間違って自分の顔を掲載してしまうこともあります。)
 
=== 3番目の画面 ===
「あなたが撮った画像ですか?」と聞かれます。そうなら「はい」を押して次に進みます。違う場合は
 
=== 第3場面(ファイル情報の設定) ===
=== 4番目の画面 ===
*題名
題名を入力します。ひらがなやカタカナでもOKですが、英語(もしくはローマ字)で書くのが一般的です。といっても難しく考える必要はありません。例えば「○○公園」なら「○○ park」とするとかいう程度でいいのです。調べるために辞書を近くに置いておくか、タブを開いてネット辞書を開いておくと便利です。
52 ⟶ 51行目:
メモ帳などに書き込んで記録しておくと次に画像を便利です。
 
=== 5番目の第4場面(投稿完了) ===
「ありがとうございました!」と出たらOKです。