「利用者:Nissy-KITAQ/作業場8」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
K
編集の要約なし
12 行
この頁では、ウィキペディアに役立てるという観点からウィキメディア・コモンズの使用法について解説していきます。なお、この頁では分かりやすさ、簡潔さを優先した記述を行っています。『関連項目』項に関連文書をまとめていますので、このページの内容が理解できたらそちらも読んで知識を深めておきましょう。
 
== コモンズの題材 ==
題材は基本的になんでもOKです。コモンズには多くの国、様々な分野 集積されています。また、写真の内容や「特筆性」(掲載の基準)などに関してもウィキペディアほど厳しくありません。例えば新しい記事を作るにあたって事前に画像を投稿したり、何かの役に立ちそうな写真を投稿しておくといった使い方も可能です。
 
ただし、公序良俗に反する画像は投稿しないようにしましょう。また、個人情報の漏えいを防ぐため'''個人情報'''(住所や名前、自身や家族の姿など)やそれに繋がるもの(例えば自宅など)が映り込んでいないかも確認しておきましょう。また、様々な場所で撮影する、所属を推測できるもの(例えば学校や会社など)の場合は似たようなものをいくつか撮る、全く関係ない場所をやたら詳しく撮ってダミーとする、といった方策も個人情報保護のためには有効です。
 
さらに、'''他人のプライバシー'''も守る必要があります。他人の肖像権や個人情報には気を配りましょう。写真を写す際にはできるだけこれらが映らないように気を付けて、映っていた場合は加工する(塗りつぶすか、モザイクをかけておけば十分です。「ペイント」やPhotoshopなどで簡単に行えます)といったなどの処置をとっておきましょう。
 
また著作権の関係で、ネット上の写真や会社のロゴ、本の挿絵といった'''「他人の著作物」はコモンズに投稿できません。'''ただし、本人が公開している場合や著作権が切れた場合など除きます。例えばそ色々調べてみましょいったやむを得ない場合は
 
外国語版ではそういった画像が投稿されていることがありますが、それは「フェアユース」というその国の考え方によるものです。
 
=== アカウント取得 ===
ウィキメディア(ウィキペディアやコモンズなどの総称)のアカウントは共通となっており、ウィキペディアにアカウントを持っている場合は基本的にはそのまま使用できます。逆に言えば、コモンズで作成したアカウントはウィキペディアでも有効となります。アカウント名など、一度設定すると変更できませんのでご注意ください。
 
== コモンズの画像を利用する ==
=== 検索する ===
 
=== カテゴリをたどる ===
 
=== 他のサイトなどで利用する場合 ===
出典の明記をしましょう
 
== コモンズに画像を投稿する ==
コモンズに画像がない場合は、
この項では、実際のコモンズに画像を投稿の仕する見ていきま説明ょうます。投稿するには様々な方法があるようですが、本稿では最も簡単で身近な、アップロードウィザードを使った投稿について説明します。
 
まず、アップロードウィザードは大まかにいって「基本事項の確認」→「ファイルの選択、ライセンスの確認」→「ファイル情報の設定」→「投稿完了」の5つの場面からなります。以下、各場面ごとに説明していきます。
42 ⟶ 52行目:
[[File:Commons upload wizard foam 2013(3).png|thumb|300px|第3場面]]
;題名
題名を入力します。ひらがなやカタカナでもOKですが、コモンズの共通言語は英語なので、英語やローマ字で書くのが一般的です。といっても難しく考える必要はありません。例えば「○○公園の画像なら「○○ park」とするとかった程度で十分です。
 
;説明
73 ⟶ 83行目:
 
調べるために辞書を近くに置いておくか、タブを開いてネット辞書を開いておくと便利です。
 
== コモンズの画像を利用する ==
=== 検索する ===
=== カテゴリをたどる ===
=== 他のサイトなどで利用する場合 ===
 
== 画像の管理 ==