7
回編集
編集の要約なし |
Zatsumokurin (トーク | 投稿記録) M (→一般形と標準形) |
||
先ほど現れた
という形の式 (<math>a\neq 0</math>) を'''二次関数の一般形'''といい、
という式を'''二次関数の標準形'''という。
|style="padding:5px"|
;定理
:一般形の二次関数は必ず
|}
:#<math>y=4\left(x+\frac{3}{2}\right)^2</math>
:#<math>y=\left(x+\frac{5}{2}\right)^2-\frac{25}{4}</math>
== 二次関数のグラフ ==
|
回編集