「ウィキペディアの書き方/入門編/翻訳入門」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
tsuika
12 行
さて、具体的な翻訳記事の作り方は大きく分けて2つあります。
;サンドボックスから移動
「サンドボックス」と呼ばれる個人用ページにいったん外国語の記事をまるごと転載し(ここで履歴の継承を行う)、翻訳や加工処理を行ってから最後に目的のページに「移動」させて記事を作ります。以後、このやり方に沿って説明します。
;どこかで文章を作り、そのまま投稿する
どこか(例えば「メモ帳」など)で翻訳済みの記事を作り、作った文章をそのまま投稿します。投稿する際に履歴の継承を行います。
 
 
== 履歴継承 ==
49 ⟶ 50行目:
<nowiki>「'''from [[en:Hogehoge]] 13:59, 23 December 2004UTC'''</nowiki> 」
 
という風に表記します。細かい表記は人によっても異なりますが、翻訳元版の2点を押さえていれば大丈夫です。
 
== 翻訳・加工処理 ==
 
== 移動 ==
 
 
== その他 ==
80 ⟶ 86行目:
 
== こちらも参照 ==
公式これらの文書です。こちらも読んで知識を深めておきましょう。
;翻訳自体に関する文書
*[[w:Wikipedia:翻訳のガイドライン|Wikipedia:翻訳のガイドライン]]
*[[w:Wikipedia:FAQ 翻訳|Wikipedia:FAQ 翻訳]]
;翻訳に関連する文書
*[[w:Wikipedia:外来語表記法|Wikipedia:外来語表記法]]
*[[w:Wikipedia:記事名の付け方|Wikipedia:記事名の付け方]]
*[[w:Help:ページの移動|Help:ページの移動]]
;翻訳する記事を探す
*[[w:Wikipedia:翻訳依頼|Wikipedia:翻訳依頼]]
*[[w:Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事|Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事]]
 
{{Stub}}