「Wikibooks・トーク:管理者の辞任」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
216 行
 
特に反対もありませんので、解任に必要な票数を3票以上とする旨の追加をしておきました。異議や文面の改訂案などがございましたら、以下にお願いします。--[[利用者:Londonbashi|倫敦橋 (Londonbashi)]] 2010年7月4日 (日) 21:55 (UTC)
 
== 再信任投票の投票終了後の、 72 時間の異議申し立ての、日数の数えかたについての異議。など ==
 
投票締切日から72時間とするのではなく、投票判定の結果発表後から72時間とするべきです。なぜなら、もし投票締切日に管理者からの何らかの発表が無い場合、管理者が締切日を忘れてるのか、それとも72時間後を待ってるのか、利用者の立場では区別がつきません。
 
改訂案として、「投票締切日の○○時間内に、管理者は暫定的な結果発表を行い、メインページなどで告知すること。」「再信任投票ページなどでの暫定的な結果発表から、xx時間以内に、メインページでの告知を行うこと。」「もし締切日から○○時間内に暫定の結果発表が無い場合、利用者は管理者に、結果発表をするように督促をしてよい。」「メインページでの暫定的な結果発表の告知時刻を起点に、異議申し立て期間を△△時間、設けること。」などの改訂をするべきだと思います。
 
また、再信任投票の投票終了後の 72 時間の異議申し立ての期間が短いと思います。1週間ほどの期間があっても良いと思います(できれば1週間を超える日数。10日間など)。なぜなら利用者が仕事など(繁忙期など)で、忙しい時期の場合もあり、72時間以内に異議を入れるのは、利用者には、なかなかキツい日程だと思います。
 
あと、別の話題ですが、ページ名で「管理者の辞任」と言いながら、記事では管理者の解任を扱ってたり、管理者の再信任投票を扱ってたりします。「辞任」とは、本人みずから任務をやめる場合の言葉です。ページ名を変えるか、解任や再信任については別ページにまとめるべきでしょう。--[[利用者:すじにくシチュー|すじにくシチュー]] ([[利用者・トーク:すじにくシチュー|トーク]]) 2015年10月27日 (火) 00:38 (UTC)
プロジェクトページ「管理者の辞任」に戻る。