「高校化学 酸素を含む脂肪族化合物」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ninomy (トーク | 投稿記録)
高等学校化学I/脂肪族化合物 2009年12月28日 (月) 18:22 UTC の版より移動。冒頭部にタブを追加の上、カテゴリを追加。移動元記事の主な執筆者: Ninomy
 
図表を書き換え中。いったん投稿。
1 行
{{:高等学校化学I/脂肪族化合物/Tab}}
 
炭化水素基の水素基を'''ヒドロキシ基'''(-OH)で置換した構造 R-OHのもの分子中に含む物質を一般に'''アルコール'''(alcohol)呼ぶいう右には主メタノールやエタノールどは、ヒドロキシ基 -OH をもっているので、アルコールを示すである
 
右表に主なアルコールを示す。
{|border=1 cellspacing=0 align=right text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
10 ⟶ 12行目:
|C{{sub|2}}H{{sub|5}}OH||'''エタノール'''||[[File:Ethanol-structure.png|150px|エタノール]]
|}
 
アルコールは分子中のヒドロキシ基の個数や結合の仕方による、いくつかの分類がある。
; 価数 : アルコール分子中のヒドロキシ基の個数をそのアルコールの'''価数'''という。
{|border=1 cellspacing=0 align=center text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
!分類!!名称!!化学式!!融点(℃)!!沸点(℃)!!溶解度
|-
|一価アルコール||メタノール<br />エタノール<br />プロパノール<br />1-ブタノール<br />1-ドデカノール||CH{{sub|3}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-(CH{{sub|2}}){{sub|11}}-OH<br />|| ー98℃<br />ー115℃<br />ー127℃<br />ー90℃<br />24℃||65℃<br />78℃<br />97℃<br />117℃<br />259℃||∞<br />∞<br />∞<br />少し溶ける<br />溶けにくい
|-
|二価アルコール||1,2-エタンジオール<br />(エチレングリコール)||[[File:Glikol.svg|100px|エチレングリコール]]||ー13℃||198℃||∞
|-
|三価アルコール||1,2,3-プロパントリオール<br />(グリセリン)||[[File:1,2,3 Propantriol.png|150px|グリセリン]]||18℃||290℃(分解)||∞
|-
|}
; 級数 : アルコール分子中の、ヒドロキシ基の結合している炭素原子に結合している炭素原子の個数による分類があり、以下のように第一級、第二級、第三級とある。二クロム酸カリウム水溶液などの酸化剤により第一級アルコールと第二級アルコールは酸化され、それぞれ[[#アルデヒド|アルデヒド]]および[[#ケトン|ケトン]]を生じる。
{|border=1 cellspacing=0 align=center text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
!分類!!構造!!化合物の例!!沸点
|}-
|第一級<br />アルコール||[[File:第一級アルコール.svg|150px|第一級アルコール]]||1-ブタノール<br />2-メチル-1-プロパノール||117℃<br />118℃
|-
|第二級<br />アルコール||[[File:第二級アルコール.svg|150px|第一級アルコール]]||[[File:2ブタノール.svg|200px|2-ブタノール]]<br />2-ブタノール||99℃
|-
|第三級<br />アルコール||[[File:第三級アルコール.svg|150px|第一級アルコール]]||[[File:Tert bütil alkol ücüncül bir alkol-Seite001.svg|150px|2-メチル-2-プロパノール]]<br />2-メチル-2-プロパノール||83℃
|}
 
分子中にヒドロキシ基が1個のものを1価アルコールという。分子中にヒドロキシ基が2個のものを2価アルコールという。
メタノールもエタノールも、1価アルコールである。
 
OH基のついている炭化水素基についている他の炭化水素基の数が3個のものを第3級アルコールという。
2-メチル-2-プロパノールが、第3級アルコールである。
 
 
=== 一般的な性質 ===
23 ⟶ 57行目:
: R-ONa + H{{sub|2}}O &rarr; R-OH + NaOH
 
 
アルコールは分子中のヒドロキシ基の個数や結合の仕方による、いくつかの分類がある。
; 価数 : アルコール分子中のヒドロキシ基の個数をそのアルコールの'''価数'''という。
{|border=1 cellspacing=0 align=center text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
!分類!!一価アルコール!!二価アルコール!!三価アルコール
|-
|物質||CH{{sub|3}}OH<br />メタノール||[[File:Glikol.svg|100px|エチレングリコール]]<br />エチレングリコール||[[File:1,2,3 Propantriol.png|150px|グリセリン]]<br />グリセリン
|}
; 級数 : アルコール分子中の、ヒドロキシ基の結合している炭素原子に結合している炭素原子の個数による分類があり、以下のように第一級、第二級、第三級とある。二クロム酸カリウム水溶液などの酸化剤により第一級アルコールと第二級アルコールは酸化され、それぞれ[[#アルデヒド|アルデヒド]]および[[#ケトン|ケトン]]を生じる。
{|border=1 cellspacing=0 align=center text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
!分類!!第一級アルコール!!第二級アルコール!!第三級アルコール
|-
|ヒドロキシ基の結合する<br />炭素原子に結合する<br />炭素原子の個数||1個以下||2個||3個
|-
|物質||[[File:Propan-1-ol Lewis.svg|150px|1-プロパノール]]<br />1-プロパノール||[[File:2-propanol.png|150px|2-プロパノール]]<br />2-プロパノール||[[File:2-methylpropan-2-ol.png|150px|2-メチル-2-プロパノール]]<br />2-メチル-2-プロパノール
|-
|酸化による化学反応||[[#アルデヒド|アルデヒド]]となる||[[#ケトン|ケトン]]となる||酸化されない
|}
 
=== メタノール ===
'''メタノール'''(CH{{sub|3}}OH)は無色透明の液体であり、もっとも単純なアルコールである。メチルアルコールとも呼ばれる。人体には猛毒で、飲むと失明の恐れがある。二クロム酸カリウム水溶液などにより酸化され、ホルムアルデヒドとなる。
: <math>\mathrm{CH_3OH} \xrightarrow{-2 \mathrm H (*)} \mathrm{HCHO}</math>
<br />
:: <small>(*)水素原子が分子から奪われる酸化反応である。</small>
 
=== エタノール ===
58 ⟶ 75行目:
: C{{sub|2}}H{{sub|5}}OH &rarr; CH{{sub|2}}=CH{{sub|2}} + H{{sub|2}}O
 
{{DEFAULTSORT:しほうそくかこうふつ あるこる}}
[[Category:高等学校化学]]
[[Category:高等学校教育]]