数学珠算>加減算

一桁の足し算

編集

そのまま加える

編集

1+3や2+6などの計算は元の数を入れ、さらに加える数の玉を入れる。

< >   < >   < >      < > |-< >
                         |       < >
===   ===   ===      === | ===   ===
< >   < >   < >      < > 6 < >   < >
            < >      < > | < >   < >
< > |-< >   < >          |       < >
< > 3-< >   < >      < > |-< >
< > |-< >            < >   < >   < >
 1  +  3  =  4        2  +  6  =  8

引いてから加える

編集

以下、加える数をnとする。

3+4や9+2はそのままでは出来ない。そこでまず5(10)-nを引く。そしてその後5(10)を足すという方法をとる。

  •  
  •  

確かにn足したことになる。

< >   < > 5-< >            < >      < >         < >< >   < >< >
                  < >         < >      < >-|
===   ===   ===   ===      ====*=   ====*= |    ====*=   ====*=
< >   < >   < >   < >         < >      < > |       < >   < >< >
< >   < >   < >   < >      < >< >      < >-8  1-< >            
< > 1-< >                  < >< >   < >< >-|    < >< >   < >< >
            < >   < >      < >< >   < >< >-|    < >< >   < >< >
< >   < >   < >   < >      < >      < >         < >< >   < >< >
 3 (-  1  +  5) =  7        0  9 (-  0  8  +     1  0) =  1  1
   |          |                  |                   |
   ---- +4 ----                   ------- +2 --------

足して引いて足す

編集

6+8などは今までの方法では出来ない。これらの計算をするにはまずn-5を足す。その後、5を引き10を加える。

  •  

で、確かにn足したことになる。

< >      < >      < >      < >< >   < >< >
   < >      < >      < >-5
====*=   ====*=   ====*=   ====*=   ====*=
   < >   < >< >      < >      < >   < >< >
< >      < >      < >< > 1-< >< >      < >
< >< >      < >-| < >< >   < >< >   < >< >
< >< >   < >< >-3 < >< >   < >< >   < >< >
< >< >   < >< >-| < >      < >      < >
 0  6 (+  0  3  -  0  5  +  1  0) =  1  4
      |                         |
      ----------- +8 ------------

一桁の足し算のまとめ

編集

一桁の足し算のすべてのやり方をまとめておく。

A:そのまま足す
B:5-n引いて5足す
C:10-n引いて10足す
D:n-5足して5引いて10足す
 
+| 1 2 3 4 5 6 7 8 9
---------------------
1| A A A B A A A A C
2| A A B B A A A C C
3| A B B B A A C C C
4| B B B B A C C C C
5| A A A A C D D D D
6| A A A C C D D D C
7| A A C C C D D C C
8| A C C C C D C C C
9| C C C C C C C C C

一桁の引き算

編集

引き算は足し算の逆をすれば良いだけである。

具体的には、

  • そのまま引く
  • 5引いて5-n足す
  • 10引いて10-n足す
  • 10引いて5足してn-5引く

複数桁の加減算

編集

算盤は筆算と違って上の位から計算する。 繰り上がりや桁間違いにさえ注意すれば、何桁になっても基本は同じである。

次の計算をしてみよう

  • Q1.13579+8642=
  • Q2.31415-27182=
A1.
< >< >            < >< >            < >< >< >
      < >< >< >         < >< >< >            < >< >
====*========*=   ====*========*=   ====*========*=
< >< >   < >< >   < >< >   < >< >   < >< >< >< >< >
   < >< >< >< >   < >   < >< >< >   < >< >   < >< >
< >< >< >   < >      < >< >   < >         < >   < >
< >   < >< >< >   < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
< >< >< >< >      < >< >< >< >      < >< >< >< >
 1  3  5  7  9  +  0  8  0  0  0  +  0  0  6  0  0
 
< >< >< >< >      < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
            < >
====*========*=   ====*========*=   ====*========*=
< >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
< >< >< >   < >   < >< >< >< >      < >< >< >< >
         < >< >               < >               < >
< >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
< >< >< >< >      < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
+0  0  0  4  0  +  0  0  0  0  2  =  2  2  2  2  1
 
A2.
< >< >< >< >      < >< >< >< >      < >< >< >< >
            < >               < >               < >
====*========*=   ====*========*=   ====*========*=
< >< >< >< >      < >< >< >< >         < >< >< >
< >   < >   < >         < >   < >   < >< >< >   < >
< >< >< >< >< >      < >< >< >< >   < >< >< >< >< >
   < >< >< >< >   < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
< >< >   < >< >   < >< >   < >< >   < >      < >< >
 3  1  4  1  5  -  2  0  0  0  0  -  0  7  0  0  0
 
< >< >< >< >      < >< >< >< >      < >< >< >< >< >
            < >               < >
====*========*=   ====*========*=   ====*========*=
   < >< >< >         < >< >< >         < >< >< >< >
< >< >< >   < >   < >< >< >< >< >   < >< >< >< >< >
< >< >< >< >< >   < >< >   < >< >   < >< >   < >< >
< >< >   < >< >   < >< >< >   < >   < >< >< >
< >   < >< >< >   < >   < >< >< >   < >   < >< >< >
-0  0  1  0  0  -  0  0  0  8  0  -  0  0  0  0  2
 
< >< >< >< >< >
 
====*========*=
   < >< >< >< >
< >< >< >< >< >
< >< >   < >< >
< >< >< >
< >   < >< >< >
-0  4  2  3  3

加減算の基本が出来たら、見取算などにも挑戦しよう。 もしくは更に掛け算も学ぼう。