ティベリア式母音符号は,文字の下( ר,ז,ו,ד では縦線の下,その他は中央,ただし ך ではそのふところ)に書かれて,その文字の表す子音に続く母音を表す.ただしホーレムは左肩に書かれる.
符号 | 転写 | 名称 | 例 | ||
---|---|---|---|---|---|
ִ | i | ヒーレク | חִירֶק | אִם | 'im |
י ִ | ī | 大ヒーレク | חִירֶק | מִי | mī |
ֶ | e | セゴール | סְגוֹל | בֶּן | ben |
ֵ | ē | ツェーレー | צֵרֵי | אֵם | 'ēm |
ַ | a | パタハ | פַּתַהּ | מַן | man |
ׇ | ā | (大)カーメツ | קָמֶץ | מָן | mān |
ׇ | o | (小)カーメツ | קָמֶץ | כָּל־ | kol |
ׂ | ō | ホーレム | חוֹלֶם | מוֹל | mōl |
ֻ | u | キブーツ | קִבּוּץ | מֻלִּי | mullī |
וּ | ū | シューレク | שׁוּרֶק | מוּל | mūl |
これらの母音符号の音価は,中近東・欧州各地のユダヤ教諸共同体で伝承される過程で,どの言語においてもそうであるように,変化を遂げ,多少とも相異なる様々な姿を呈するに至った.
近世以降の欧州の学者が採用した発音は,セファラディーム
סְפׇרָדִים
と呼ばれるスペイン系ユダヤ人のもので,現代ヘブライ語の標準的発音もだいたいこれに拠る.
しかしティベリア式母音符号は,本来は母音の長短を区別することなく,音色だけを区別するものであった,と推定される. すなわち,
־ִ:i, ־ֵ:e, ־ֶ:ɛ, ־ַ:a, ־ָ:ɑ, ־ָ:ɔ, ־ׂ:o, ־ֻ=וּ:u, |
のようであったと考えられる.我々は e:ɛ, ɑ:a, o:ɔ の対立をそれぞれ,ē:e, ā:a, ō:o の対立と解釈し,さらに i, u の完全表記と不完全表記の対立をそれぞれ ī:i, ū:u の対立とすることによって,上に掲げた単純で均斉の取れた母音体系が得られる,と考える. こうすると日本語話者にも発音が容易になるのであるが,だからといってこれは,初学者のための便法とは必ずしもいいきれない,実情に即した点も含んでいるのである.
ところで伝承学者たちは,既に確定されていた聖書本文そのものには手を加えることなく,「完全表記」された語にも,「不完全表記」の語に対するのと同じように母音符号を付けたから,前者は文字と符号とによる二重の母音表示を持つ結果となった.したがって,例えば,完全表記された
דָּוִיד
と,不完全表記の
דָּוִד
が同一の語であるとすると,いずれも dāwid と読まれるか,そうでなければ二つとも dāwīd と読まれるべきであろう.とすると,
ヒーレクִ は i, 大ヒーレク
י
ִ
は ī という区別は事実に合わぬように見えるかもしれない.しかし我々はこの長短の対立を認め,
דָּוִיד
dāwīd と
דָּוִד
dāwid はいずれも一つの語の異形だと考えるのである.
カーメツには ā と o の二つの音価がある.その判別法は後述する. 次の練習ではすべて ā と読まれる.子音で終わる語は אָב 'āb のように原則として語末字には何もつけない.
a, e, i, o は日本語ア,エ,イ,オで差し支えない.u は唇を丸めて作るウの音である.