Freenet/Frost
< Freenet
フロスト導入
編集フロストの導入手順は下記の通りである。
- FROSTに行く。トップページの左のメニューから「Download」をクリックしてダウンロードページに進む。
- ダウンロードしたzipファイルを解凍する。Windowsユーザーは frost.bat 、Unix/Linuxユーザーは frost.sh を実行すればフロストが起動する。ただし、事前にフリーネットを稼働していなければならないので注意する。
フロストの設定
編集メニューのオプション>>設定をクリックすると各種設定ができる。以下に主な設定項目と推奨する設定を記す。
- ダウンロード
- アップロード
- 同時ダウンロード数(3)を1にする。
- ニュース(1)
- 表示する日数(10)を30~100にする。
- ニュース(2)
- ニュース(3)
- 板の最短更新間隔(分)(45)を0にする。
- 同時に更新する板の数(6)を10程度にする。
- Silently retry failed messages にチェックマークを入れオンにする。
- 検索
- 表示
- Fonts>>Message Body の「Choose」ボタンを押して、[MS Pゴシック](無ければその他のプロポーショナルゴシック)フォントを選択する。字体・フォントの大きさは、正体(Plain)・12 とする。
- いろいろな設定
- 2バイト文字を使用する(オフ)にチェックマークを入れオンにする。
板(Board)の操作
編集- ツールバーの一番左に「板を追加」ボタンがある。これを押すとダイアログが表示されるので、Name欄に板名を入力して「Add Board」ボタンを押す。すると、先程入力した板名で左側ペインに板が追加される。
- 左側ペインの板をクリックして選択した上でツールバーの左から3番目の「板の設定」ボタンを押すと、板の設定ダイアログが表示される。この板を鍵付き板にしたい場合は、この画面の「暗号鍵で投稿を制限する」をクリックして秘密鍵・公開鍵をそれぞれ入力する。「OK」ボタンを押せば板名の前に鍵マークが表示され鍵付き板として設定される。現在、色々な鍵付き板が存在しているのでフロストの鍵付き板情報を参照して追加すると良い。
- 必要なくなった板はツールバーの左から7番目の「板を削除」ボタンを押す。消しても良いか聞いてくるので、「はい」ボタンを押す。もう一度ダイアログが出てくるが、これも「はい」ボタンを押せば削除が完了する。