GNU Core Utilities/id
id
コマンドは、現在のユーザー ID(UID)やグループ ID(GID)、および所属グループの情報を表示するためのユーティリティです。このコマンドは IEEE Std 1003.2 (“POSIX.2”) に準拠しています。
基本的な使い方
編集id
実行すると、現在のユーザーの UID、GID、および所属グループを一覧表示します。
出力例
編集id
出力:
uid=1000(user) gid=1000(user) groups=1000(user),27(sudo)
オプション
編集-u
: ユーザー ID(UID)のみを表示-g
: グループ ID(GID)のみを表示-G
: 所属グループの ID をすべて表示-n
: ID を数値でなく名前で表示(-u
,-g
,-G
と併用可能)-r
: 実効 UID または GID を表示(-u
または-g
と併用可能)
使用例
編集- 現在のユーザーの UID のみを取得:
id -u
- 現在のユーザーの GID のみを取得:
id -g
- 指定したユーザーの情報を表示:
id username
使用上の注意
編集- 一般ユーザーは自分自身の情報のみ取得可能ですが、管理者権限 (
root
) を使用すると他のユーザーの情報も取得できます。 id
コマンドはスクリプトでのユーザー判別やアクセス制御に利用されることが多いです。