アラビア語便覧:語形変化/名詞相当語句/形容詞の強意形
اِسْمُ التَّفْضِيلِ |
形容詞の強意形とは
編集形容詞の強意形(英 elative / elative forms of adjectives, 仏 élatif, 独 Elativ)とは、比較級(comparative)や最上級(superlative)に当たる 形容詞の語形である。アラビア語をはじめセム諸語に見られる。
アラブ固有の文法学では 優越の名詞(اسم التفضيل)または 優越のアフアル(أفعل تفضيل)と呼ばれ、形容詞ではなく、三語根動詞の語根からの派生語とみなされる。
- 関連記事:
- en.Wikipedia
- en.Wiktionary
- fr.Wiktionary
- ar.Wikipedia
elative
編集英語の elative は、以下のような和訳が当てられている。
- 強意形
- 独立最上級
- 出典:研究社 『新英和大辞典 第6版』
強意形の基本①(比較級を表わす語形)
編集強意形の基本的な形は、 أَفْعَلُ (二段変化)となり、前置詞 مِنْ を伴って用いられる。
語根 | 形容詞(原級) | 強意形(比較級) | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
主格 | 属格・対格 | ||||
類型 | فعل | فَعِيلٌ | أَفْعَلُ | أَفْعَلَ | |
(例) | كبر | كَبِيرٌ | أَكْبَرُ | أَكْبَرَ | 「より大きい」 |
- 例文1: .اَلْقَاهِرَةُ أَكْبَرُ مِنَ الْإِسْكَنْدَرِيَّةِ「カイロ(市)は、アレクサンドリア(市)よりも大きい。」
- 例文2: . يَعِيشُ أَكْثَرُ مِنْ مِائَةِ وَعِشْرِينَ مِلْيُونِ نَسَمَةٍ فِي الْيَابَانِ「1億2千万より多い人が日本で暮らしている。」
強意形の基本②(最上級を表わす語形)
編集強意形は、比較級を表わす場合は格だけが変化するが(二段変化)、最上級を表わす場合は性・数・格が変化したり限定・非限定を区別したりする。
強意形の基本は、男性・単数の أَفْعَلُ (二段変化)であるが、女性・単数は فُعْلَى (主格・属格・対格が同形)となる。
双数形は(使用頻度は少ないが)、男性・双数 أَفْعَلَانِ あるいは 女性・双数 فُعْلَيَانِ となる。
複数形は(使用頻度は多くはないが)、男性・不規則複数 أَفَاعِلُ (二段変化)あるいは 男性・規則複数 أَفْعَلُونَ
並びに 女性・不規則複数 فُعَلٌ (三段変化)あるいは 女性・規則複数 فَعْلَيَاتٌ ないし فُعْلَوَاتٌ が用いられる。
語根 | 形容詞 (原級) |
強意形(男性形) | 強意形(女性形) | 備 考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単数 | 不規則複数 | 規則複数 | 単数 | 不規則複数 | 規則複数 | ||||
類 型 |
فعل | فَعِيلٌ | أَفْعَلُ | أَفَاعِلُ | أَفْعَلُونَ | فُعْلَى | فُعَلٌ | فَعْلَيَاتٌ | 別形 فُعْلَوَاتٌ |
|
|
|
|
|
|
|
|別形
-->
- 例文1: .اَلْقَاهِرَةُ أَكْبَرُ مَدِينَةٍ فِي مِصْرَ「カイロ(市)は、エジプトで最も大きな都市だ。」(※非限定・単数・属格の名詞に前置する場合)
- 例文2: .اَلْقَاهِرَةُ أَكْبَرُ الْمُدُنِ فِي مِصْرَ「カイロ(市)は、エジプトで最も大きな都市だ。」(※限定・複数・属格の名詞に前置する場合)
- 例文3: .اَلْقَاهِرَةُ هِيَ الْمَدِينَةُ الْكُبْرَى فِي مِصْرَ「カイロ(市)は、エジプトで最も大きな都市だ。」(※限定・単数・主格の名詞に後置する場合)
強意形(基本)の例
編集重子音の強意形
編集三語根( فعل )のうち、第二語根( ع )と第三語根( ل )が同じ場合には、 أَفَعُّ という語形(二段変化)になる。
比較級を表わす語形(重子音)
編集語根 | 形容詞(原級) | 強意形(比較級) | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
主格 | 属格・対格 | ||||
類型 | فعّ | فَعِيعٌ | أَفَعُّ | أَفَعَّ | |
(例) | جدّ | جَدِيدٌ | أَجَدُّ | أَجَدَّ | 「より新しい」:wikt:en:أجد |
(例) | شدّ | شَدِيدٌ | أَشَدُّ | أَشَدَّ | 「より激しい」:wikt:en:أشد |
(例) | قلّ | قَلِيلٌ | أَقَلُّ | أَقَلَّ | 「より少ない」:wikt:en:أقل |
(例) | دقّ | دَقِيقٌ | أَدَقُّ | أَدَقَّ | 「より細い」「より細かい」 :wikt:en:أدق |
(例) | خفّ | خَفِيفٌ | أَخَفُّ | أَخَفَّ | 「より軽い」:wikt:en:أخف |
(例) | لذّ | لَذِيذٌ | أَلَذُّ | أَلَذَّ | 「よりおいしい」:wikt:en:ألذ |
(例) | حقّ | حَقِيقٌ | أَحَقُّ | أَحَقَّ | 「より価値がある」:wikt:en:أحق |
(例) | همّ | هَامٌّ | أَهَمُّ | أَهَمَّ | 「より重要な」:wikt:en:أهم |
(例) | تمّ | تَامٌّ | أَتَمُّ | أَتَمَّ | 「より完全な」:wikt:en:أتم |
(例) | حرّ | حَارٌّ | أَحَرُّ | أَحَرَّ | 「より暑い」「より熱い」 「より温暖な」:wikt:en:أحر |
(例) | خصّ | خَاصٌّ | أَخَصُّ | أَخَصَّ | 「より特別な」「より特殊な」 :wikt:en:أخص |
(例) |
最上級を表わす語形(重子音)
編集重子音の強意形の基本は、男性・単数の أَفَعُّ (二段変化)であるが、女性・単数は فُعَّى (主格・属格・対格が同形)となる。
双数形は(使用頻度は少ないが)、男性・双数 أَفَعَّانِ あるいは 女性・双数 فُعَّيَانِ となる。
複数形は(使用頻度は多くはないが)、男性・不規則複数 أَفَاعُّ (二段変化)あるいは 男性・規則複数 並びに 女性・不規則複数 (三段変化)あるいは 女性・規則複数 فُعَّيَاتٌ が用いられる。
語根 | 形容詞 (原級) |
強意形(男性形) | 強意形(女性形) | 備 考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単数 | 不規則複数 | 規則複数 | 単数 | 不規則複数 | 規則複数 | ||||
類 型 |
فعل | فَعِيلٌ | أَفَعُّ | أَفَاعُّ | فُعَّى | فُعَّيَاتٌ | 別形 | ||
新 し い |
جدّ | جَدِيدٌ | أَجَدُّ | أَجَادُّ | جُدَّى | جُدَّيَاتٌ | wikt:en:أجد | ||
軽 い |
خفّ | خَفِيفٌ | أَخَفُّ | أَخَافُّ | خُفَّى | خُفَّيَاتٌ | wikt:en:أخف | ||
価 値 あ る |
حقّ | حَقِيقٌ | أَحَقُّ | أَحَاقُّ | حُقَّى | حُقَّيَاتٌ | wikt:en:أحق | ||
完 全 な |
تمّ | تَامٌّ | أَتَمُّ | أَتَامُّ | تُمَّى | تُمَّيَاتٌ | wikt:en:أتم | ||
熱 い |
حرّ | حَارٌّ | أَحَرُّ | أَحَارُّ | حُرَّى | حُرَّيَاتٌ | wikt:en:أحر | ||
特 別 な |
خصّ | خَاصٌّ | أَخَصُّ | أَخَاصُّ | خُصَّى | خُصَّيَاتٌ | wikt:en:أخص |
|
|
|
|
|
|
|
|別形
-->
弱子音の強意形
編集三語根( فعل )のうち、第三語根( ل )が弱文字( ا، و، ي )である場合には、語末がアリフ・マクスーラ( ى )の أَفْعَى という語形になり、主格・属格・対格が同形となる。
比較級を表わす語形(弱子音)
編集語根 | 形容詞(原級) | 強意形(比較級) | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
主格 | 属格・対格 | ||||
類型 | فعو | أَفْعَى | أَفْعَى | ||
فعي | |||||
(例) | علو علي |
عَلِيٌّ (w) | أَعْلَى | أَعْلَى | 「より高い」(wikt:en:أعلى) |
عَالٍ (w) | |||||
(例) | غلو | غَالٍ (w) | أَغْلَى | أَغْلَى | 「より高価な」 (wikt:en:أغلى) |
(例) | غني | غَنِيٌّ (w) | أَغْنَى | أَغْنَى | 「より富裕な」 (wikt:en:أغنى) |
(例) | ذكو ذكي |
ذَكِيٌّ (w) | أَذْكَى | أَذْكَى | 「より賢い」(wikt:en:أذكى) |
(例) | دنو دني |
دَنِيّ (w) | أَدْنَى | أَدْنَى | 「より近い / 低い」(wikt:en:أدنى) |
(例) | قصو | قَصِيٌّ | أَقْصَى | أَقْصَى | 「より遠方の」 (wikt:en:أقصى) |
(例) | 「」 |
最上級を表わす語形(弱子音)
編集弱子音の強意形の基本は、男性・単数の أَفْعَى (主格・属格・対格が同形)であるが、
女性・単数は فُعْيَا (主・属・対格が同形)あるいは فُعْوَى (主・属・対格が同形)または أَفْعَاةٌ (三段変化)などとなる。
双数形は(使用頻度は少ないが)、男性・双数 أَفْعَيَانِ あるいは 女性・双数 فُعْيَيَانِ となる。
複数形は(使用頻度は多くはないが)、男性・不規則複数 أَفَاعٍ (主格・属格)/ أَفَاعِيَ (対格)あるいは 男性・規則複数 أَفْعَوْنَ
並びに 女性・不規則複数 فُعًى (非限定)/ الْفُعَى (限定)あるいは 女性・規則複数 فُعْيَوَاتٌ が用いられる。
語根 | 形容詞 (原級) |
強意形(男性形) | 強意形(女性形) | 備 考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単数 | 不規則複数 | 規則複数 | 単数 | 不規則複数 | 規則複数 | ||||
類 型 |
فعو | فَعِيلٌ | أَفْعَى | أَفَاعٍ | أَفْعَوْنَ | فُعْيَا | فُعًى | فُعْيَوَاتٌ | 別形 |
فعي | |||||||||
高 い |
علو علي |
عَلِيٌّ (w) عَالٍ (w) |
أَعْلَى | أَعَالٍ | عُلْيَا | عُلًى | (wikt:en:أعلى) | ||
近 い |
دنو دني |
دَنِيّ | أَدْنَى | أَدَانٍ | أَدْنَوْنَ | دُنْيَا | دُنًى | دُنْيَوَاتٌ | (wikt:en:أدنى) |
遠 い |
قصو | قَصِيٌّ | أَقْصَى | أَقَاصٍ | قُصْوَى | قُصْوَيَاتٌ | (wikt:en:أقصى) |
|
|
|
|
|
|
|
|別形
-->
- 用例1: اَلشَّرْقُ الْأَدْنَى「近東(最も近い東方:w:ar:شرق أدنى)」
- 用例2: اَلشَّرْقُ الْأَقْصَى「極東(最も遠い東方:w:ar:شرق أقصى)」
異例な強意形
編集次の形容詞は、強意形が أفعل の型ではなく、原形(男性・単数)と同じだったり、異例な語形を取るもの。
語根 | 形容詞の原形 | 形容詞の強意形 | 備考 | 用例 |
---|---|---|---|---|
خير | خَيْرٌ | خَيْرٌ | 「良い」 wikt:en:خير |
|
شر | شَرِيرٌ | شَرٌّ | 「悪い」 wikt:en:شر |
- 例文1: .اَلْوِقَايَةُ خَيْرٌ مِنَ الْعِلاَجِ「予防は、治療よりも良い。」
強意形の絶対最上級的な用法
編集絶対最上級(absolute superlative)とは、他のものと比較することなく、形容詞の意味を単に強調するものである。
アラビア語の場合は、固有名詞などにおいて形容詞の意味を強調する慣用的な用法として使われる。
- 用例1(a): بِرِيطانِيَا العُظْمَى「大ブリテン(大英・グレートブリテン:wikt:ar:بريطانيا العظمى)」[1]
- 用例1(b): السُّعُودِيَّةُ العُظْمَى「大サウジ」
- 用例2(a): اَلْإِسْكَنْدَرُ الْأَكْبَرُ「イスカンダル大王」(アレクサンドロス大王:w:ar:الإسكندر الأكبر)
- 英語の the Great に相当する、人物の偉大さを強調した表現だが、比較級と紛らわしい。
- 普通は強意形ではない اَلْإِسْكَنْدَرُ الْكَبِيرُ のように表記される場合が多い。
- 用例2(b): عَبَّاسُ الْأَكْبَرُ「アッバース大帝(大王)」(サファヴィー朝のアッバース1世:w:ar:الإسكندر الأكبر)
強意形がつくれない場合
編集形容詞が最上級の意味を持つ場合
編集次の形容詞は、もともと最上級の意味を持っていたりするため、強意形を作れない。
語根 | 形容詞の男性形 | 形容詞の女性形 | 備考 |
---|---|---|---|
أول | أَوَّلٌ | أُولَى | 「最初の」 wikt:en:أَوَّل, wikt:en:أُولَى |
أخر | آخِرٌ | آخِرَةٌ | 「最後の」 wikt:en:آخر |
形容詞の語形が強意形( أفعل )である場合
編集次の形容詞は、もともと語形が強意形( أفعل )であるため、新たに強意形を作れない。
語根 | 形容詞の男性形 | 形容詞の女性形 | 備考 | 用例 |
---|---|---|---|---|
أخر | آخَرُ | أُخْرَى | 「もう一つの」 「ほかの」 wikt:en:آخر |
|
وسط | أَوْسَطُ | وُسْطَى | 「中間の」 wikt:en:أوسط |
اَلشَّرْقُ الْأَوْسَطُ 「中東」 |
色や体の疾患を表わす形容詞の場合
編集形容詞の語形が変わらない場合
編集派生型動詞の場合
編集四語根の場合
編集脚注
編集関連項目
編集関連記事
編集- en.Wikipedia
- w:en:Arabic nouns and adjectives(アラビア語の名詞と形容詞)
- w:en:Elative (gradation) (形容詞の強意形)
- w:en:Arabic nouns and adjectives(アラビア語の名詞と形容詞)
- en.Wiktionary
- fr.Wiktionary
- ar.Wikipedia
- w:ar:اسم التفضيل (優越の名詞)