システム戦略
ITパスポート試験 > システム戦略
システム戦略
編集情報システム戦略
編集情報システム戦略とは、経営資源の1つである情報を有効活用するために立案される経営戦略と具体的な中長期の経営計画のことを示しています。EAでは、部分最適化のみならず全体最適化を実現し、モデル化することで、経営計画などを可視化することができます。ビジネスプロセスをトップダウンで設計する BPR・ERP・SFAといった手法があり得ます。基幹業務を含めた業務の情報化推進は、企業の発展に欠かせません。例えば、EUCでは、ユーザ部門の情報化を進め、ソフトウェア開発案件のバックログを減らします。
ソリューションビジネス
編集ソリューションビジネスとは、企業の抱える経営課題や業務上の課題を解決することを目的としたビジネスのことです。システムインテグレーションは、設計から開発、コンサルティング、運用・保守・管理までを担う情報通信企業のことです。システムインテグレータは、 マルチベンダ環境 で情報システムを構築します。アウトソーシングは、企業の部門が担当していた一部または全部の業務を、外部の専門業者に委託することです。アウトソーシングには、ASP(アプリケーションサービスプロバイダー)、MSP(マネージドサービスプロバイダー)、ホスティングサービス、ハウジングサービス、IDC(インターネットデータセンタ)などの例があります。こうしたサービスは、SaaS(Software as a Service)やSOA(Service Oriented Architecture)などのマルチテナント方式に発展してきています。
システム企画
編集システム化計画
編集システム化計画では、経営戦略や事業戦略にもとづいてシステム化構想やシステム化基本方針を立案し、業務の効率化を図る情報システムの開発計画のことです。戦略の実行可能性や有効性、投資効果などを検討します。実行可能と判断された場合には、全体開発スケジュール、開発プロジェクト体制、要員教育計画、費用対効果などを計算することになります。リスク分析の際には、起こり得る障害を詳細に検討します。
要件定義
編集要件定義では、システムに求める機能や要件を、ユーザニーズや要求分析、現行業務の分析などから探り、業務要件や機能要件と非機能要件を定義します。ソフトウェアライフサイクルプロセス(SLCP:Software Life Cycle Process)では、ソフトウェアに関する業務プロセスが定義されます。
調達計画・実施
編集システム開発に必要な各種資源を入手することを調達と言います。内部調達と外部調達という2つの方法を使い分けます。調達するための基本的な流れは、次の通りです。
- 情報提供依頼(RFI:Request For Information)
- 提案依頼書(RFP:Request For Proposal)
- 選定基準の作成
- ベンダ企業からの提案書および見積書の入手
- 提案内容の比較評価
- 調達先の選定
- 契約締結