トーク:小学校算数
最新のコメント:4 年前 | トピック:分類システム変更 | 投稿者:ゆにこーど
学習指導要領の改訂に伴う内容の転記
編集学習指導要領の改訂によって、学ぶ内容・学年が変わったものが多くあります。よっていまさらではありますが、それらの内容を適切な場所へ転記することを提案します。
具体例としては、小学校算数 6学年#式と計算の内容の一部(倍数と約数など)を小学校算数 5学年に転記します。--84story64(トーク) 2012年12月14日 (金) 09:21 (UTC)
- 反対がありませんので、ぼちぼち転記してまいります。--84story64(トーク) 2013年1月7日 (月) 12:50 (UTC)
分類システム変更
編集今まで、このページでは算数を
- 式と計算
- 量と測定
- 図形
- 数量関係
と4つに分類していました。
しかし、新課程で「データの活用」が追加されます。そこで分類を(全学年)
- 数
- 式と計算
- 量と測定
- 図形
- 数量関係(「データの活用」相当部分削除)
- データの活用
の6分野に分類(案)するのはどうでしょうか。意見をお願いします。また、よりよい分類法(のタイトル)があれば、教えてください。--ゆにこーど (トーク) 2020年3月23日 (月) 01:19 (UTC)
- いいんじゃあないでしょうか。まず,数とは何か…。そして四則演算,計算,やがては文字式や方程式ですね…。それから面積体積,速度…。そしてユークリッド空間上の図形。それから割合やパーセント,比例関係。そして,最後が統計学ですね。うーん,小学校の算数について考えてるだけでも,結構勉強になりますね…。--Honooo (トーク) 2020年3月23日 (月) 11:25 (UTC)
反対意見ありませんので、実行していきます(に伴い、教科書の構成も変更)。--ゆにこーど (トーク) 2020年3月31日 (火) 10:25 (UTC)